林外務大臣は、日本に住む一般のロシア人への誹謗(ひぼう)中傷をやめるよう呼び掛けました。
"Don't blame ordinary Russians living in Japan", Minister of Foreign Affairs (2022/04/19)
190 view林外務大臣は、日本に住む一般のロシア人への誹謗(ひぼう)中傷をやめるよう呼び掛けました。
Foreign Minister Hayashi called for a halt to accusations against Russians in general living in Japan.「日本に住む一般のロシア人を、ロシア人であるという理由だけで排斥したり、誹謗中傷することは行わないように改めて呼び掛けたい」
"I hope you don't exclude or injure ordinary Russians living in Japan just because they are Russian."林外務大臣はロシアによるウクライナ侵攻について、「プーチン政権による侵略だと強調したい」と述べ、「日本に居住するロシア国民からも反対の声が上がっている」と指摘しました。
Regarding Russia's invasion of Ukraine, Foreign Minister Hayashi said, "I want to emphasize that it is an invasion by the Putin administration." and pointed out that “There are also opposing voices from Russians living in Japan”.そのうえで、日本に住む一般のロシア人やロシア料理店などがSNS上などで嫌がらせを受けていることについて、ロシア人というだけで誹謗中傷などしないよう呼び掛けました。
Then, about the fact that ordinary Russians and Russian restaurants living in Japan are being harassed on SNS, he urged people to stop making accusations just because they are Russian.自民党の会議でも「プーチン政権と日本に住むロシア人を同一視してはいけない」として、外務省や法務省に対して対策を求める声が上がっていました。
At the meeting of the Liberal Democrats, voices called for measures from the State Department and the Justice Department, saying that "the Putin administration should not be equated with Russians living in Japan."林外務大臣は、日本に住む一般のロシア人への誹謗(ひぼう)中傷をやめるよう呼び掛けました。
林
Woods, forest, copse, thicket; bunch, line (of something), collection
日本
Japan
一般
General, universal; ordinary, average, common
大臣
Cabinet minister
中傷
Slander, libel, defamation
人
Person
住む
To live (of humans), to reside, to inhabit, to dwell, to abide
外務
Foreign affairs
誹謗
slander, abuse
「日本に住む一般のロシア人を、ロシア人であるという理由だけで排斥したり、誹謗中傷することは行わないように改めて呼び掛けたい」
理由
Reason, pretext, motive
日本
Japan
一般
General, universal; ordinary, average, common
改めて
Another time, again, over again, once again, anew; formally, especially, intentionally, deliberately
中傷
Slander, libel, defamation
人
Person
住む
To live (of humans), to reside, to inhabit, to dwell, to abide
誹謗
slander, abuse
排斥
rejection, expulsion, boycott, ostracism
林外務大臣はロシアによるウクライナ侵攻について、「プーチン政権による侵略だと強調したい」と述べ、「日本に居住するロシア国民からも反対の声が上がっている」と指摘しました。
林
Woods, forest, copse, thicket; bunch, line (of something), collection
反対
Opposition, resistance, antagonism, hostility, objection, dissension; reverse, opposite, vice versa, contrast
日本
Japan
強調
Emphasis, highlight, stress, stressed point
国民
Nation, nationality, people, citizen
大臣
Cabinet minister
政権
(political) administration, political power
侵略
Aggression, invasion, raid
居住
Residence
声
Voice
指摘
Pointing out, identification
侵攻
Invasion
外務
Foreign affairs
そのうえで、日本に住む一般のロシア人やロシア料理店などがSNS上などで嫌がらせを受けていることについて、ロシア人というだけで誹謗中傷などしないよう呼び掛けました。
日本
Japan
一般
General, universal; ordinary, average, common
上
From the standpoint of, as a matter of (e.g. fact), in the field of, being of the type of; aboard (a ship or vehicle), on top of, on, above; first volume (e.g. book); superior quality, best, top, high class; going up; governmental, imperial; presenting, showing; ana- (medical, biol.)
店
Merchant''s home; rented home; store, shop
中傷
Slander, libel, defamation
人
Person
住む
To live (of humans), to reside, to inhabit, to dwell, to abide
料理
Cooking, cookery, cuisine; dealing with something, handling, administration, management
受け
Popularity, favour, favor, reception; defense, defence, reputation; agreement; receiver of technique (e.g. in martial arts); submissive partner of a homosexual relationship
誹謗
slander, abuse
嫌がらせ
harassment, pestering
自民党の会議でも「プーチン政権と日本に住むロシア人を同一視してはいけない」として、外務省や法務省に対して対策を求める声が上がっていました。
会議
Meeting, conference, session, assembly, council, convention, congress
日本
Japan
求める
To want, to wish for; to request, to demand; to seek, to search for, to pursue (pleasure), to hunt (a job); to purchase, to buy
同一
Identity, sameness, similarity, equality, fairness
対策
Measure, provision, step, countermeasure, counterplan, countermove
政権
(political) administration, political power
人
Person
声
Voice
住む
To live (of humans), to reside, to inhabit, to dwell, to abide
法務省
Ministry of justice
として
As (i.e. in the role of), for (i.e. from the viewpoint of); apart from... (used to change the topic); even (e.g. "not even a single person"); thinking that..., trying to..
視
Visual, vision
に対して
Towards, against, regarding, in contrast with
外務省
Ministry of foreign affairs
自民党
Liberal democratic party, ldp
だれよりも
ANAとJALが中国線の運休拡大へ 武漢以外の路線も(20/02/05)
能登半島地震 新潟県上越市で津波が高さ5.8mまで遡上 気象庁の調査で(2024年1月26日)
GW中に全国各地で打ち上げ 「花火駅伝」茨城でも(2021年5月3日)
作家の堺屋太一氏が死去 83歳 大阪万博に携わる
今年ならでは・・・変わるお中元 オンライン送料無料も(2021年6月2日)
星の中の君
ウクライナから避難した女性 福島県で受け入れ(2022年4月7日)
トヨタ「シエンタ」約26万台をリコール 雨水でエンジン破損の恐れ(2022年4月14日)
サメの中から発見された奇妙な物体8選
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
Copyright © 2018 Todaii Japanese
Design by EUP | Privacy policy | Terms of use | Refund Policy