公明党の
遠山清彦衆議院議員は、
緊急事態宣言が
続く中、
銀座の
クラブを
訪れていたこと
などが
明らかになったのを
受けて
議員辞職願を
提出し、
記者団に「
極めて不適切な
行動で、
政治への
信頼を
深く
傷つけてしまった」と
陳謝しました。
公明党の
遠山清彦衆議院議員は、
先月、
緊急事態宣言が
続く中で、
銀座の
クラブを
深夜まで
訪れていたことや、みずからの
資金管理団体がキャバクラ
店などに
支出していたことが
明らかになったのを
受けて、1
日午前大島衆議院議長あてに
議員辞職願を
提出しました。
このあと遠山氏は、国会内で記者団に対し「極めて不適切な行動と、資金管理団体の過去の不祥事で、国民の政治への信頼を深く傷つけてしまった。改めて心からおわびしたい」と陳謝しました。
そして「先週、党の幹事長代理の役職を辞任したが、週末に熟慮した結果、潔く議員辞職すべきだと決意した」と述べたうえで、次の衆議院選挙には立候補しない意向を明らかにしました。
遠山氏の辞職は、近く衆議院本会議で認められる見通しで、辞職が認められれば比例代表・九州ブロックの公明党の名簿から、落選した候補者が繰り上げ当選する見通しです。