続いて
野党側の
質疑が
行われ、
立憲民主党の
石橋通宏氏は「
岸田総理大臣は
予算委員会で
山際大臣の
解任を
明確に
否定した
僅か数時間後に
解任した。
国会、
国民を
愚弄する
行為で、
問われているのは
総理自身の
責任だ」とただしました。
これに対し岸田総理大臣は国会開会中の大臣の辞任を改めて陳謝したうえで「任命責任を重く受け止めている。政府一丸となって国政の運営にしっかりと取り組むことで職責を果たす」と述べました。
また、安倍元総理大臣や細田衆議院議長も含め、自民党と旧統一教会との関係を徹底的に調査するよう求められたのに対し、岸田総理大臣は「細田議長は三権の長であり、自身の判断で適切に対応するべきだ。安倍元総理大臣は本人が亡くなられた今、十分な調査はできない。党としては所属国会議員による点検結果を取りまとめ、すでに公表しており『推薦確認書』と、点検結果との関係については議員本人が説明すべきだ」と述べ、改めて調査は行わない考えを重ねて示しました。