自民党は、
29日の
役員会で、
参議院選挙の
敗北を
受けて、
党内から
開催を
求める
意見が
出ていた、
党の
意思決定機関で
ある「
両院議員総会」を
近く
開催することを
決めました
自民黨在29日的幹部會議上,因應參議院選舉失利,黨內有聲音要求召開作為黨內決策機構的「兩院議員總會」,決定近期內將召開該總會。
参議院選挙の敗北を受けて、自民党は、28日、両院議員懇談会を4時間半にわたって開き、この中では、党の意思決定機関で責任を問うため「両院議員総会」を開催するよう求める意見が出されました
因參議院選舉失利,自民黨於28日召開了長達四個半小時的兩院議員懇談會,會中有意見要求召開「兩院議員總會」,以便在黨的決策機構上追究責任。
また、旧茂木派や旧安倍派などの中堅・若手議員らが、総会の開催を要求するため、署名活動を行っています
此外,舊茂木派和舊安倍派等中堅及年輕議員們,為了要求召開總會,正在進行聯署活動。
これを受けて、29日午前の自民党の役員会では「両院議員総会」を近く開催することを決めました
因此,自民黨於29日上午的幹部會議上決定將於近期召開「兩院議員總會」。
このあと森山幹事長は記者会見で「きのうの両院議員懇談会で総会を求める意見があったのでやはり尊重すべきものと思う
接著森山幹事長在記者會上表示:「昨天的兩院議員懇談會上有提出召開總會的意見,我認為這確實應該予以尊重。」
開催要求の
手続きを
経なくても
総会を
開くことは
可能で、
決断したということだ」と
述べました
即使不經舉辦要求的程序,也可以召開總會,這就是已經做出的決定。
また、総会の議題については「開催要求をしようとする人が、何をそこで議論したいのか、今後、両院議員総会長のもとで話を伺っていく」と述べました
此外,關於大會的議題,他表示:「要求召開大會的人想要討論什麼,今後將在兩院議員總會長的主持下聽取意見。」
一方、記者団から、総会で総裁選挙の前倒しの実施を決められるか問われたのに対し「そこは非常に複雑だ
另一方面,當記者團問及是否能在大會上決定提前舉行總裁選舉時,他表示:「那部分非常複雜。」
前倒しで
総裁選挙をすることなどについては、
総裁選挙管理委員会ということに
なると
思う」と
述べました
關於提前舉行總裁選舉等問題,我認為這將由總裁選舉管理委員會來決定。
また、29日の役員会で、石破総理大臣は「きのうの両院議員懇談会で厳しい意見が出た
此外,在29日的董事會上,石破首相表示:「在昨天的兩院議員懇談會上,出現了嚴厲的意見。」
真摯(しんし)に
受け
止め、
党運営や
政権運営について
適切に
判断していく」と
述べました
我會誠摯地接受,並對黨務運營及政權運作作出適當的判斷。
石破首相 “逃げずに説明することに尽きる”
石破総理大臣は、自民党の役員会に出席したあと、総理大臣官邸で、記者団が党内から辞任を求める声が出ていることについて、どう理解を得ていくか質問したのに対し「説明は丁寧に真摯にしていくと言うほかはなく、それ以外に考えていない
石破首相:「不逃避,只有誠實地說明」 石破首相在參加自民黨幹部會議後,於首相官邸接受記者團提問,對於黨內有人要求其辭職的聲音,記者詢問他將如何爭取理解,他表示:「除了細心且真誠地進行說明之外,沒有其他想法。」
逃げずに
説明をするということに
尽きる」と
述べました
林官房長官「石破首相をしっかりと支えていきたい」
林官房長官は閣議のあとの記者会見で「石破総理大臣は自民党総裁として続投の方針に変わりはなく、果たすべき責任を果たしていきたいと述べている
林官房長官:「我會堅定支持石破首相」 林官房長官在內閣會議後的記者會上表示:「石破首相作為自民黨總裁,繼續執政的方針沒有改變,他也表示將會履行應盡的責任。」
引き続き、
官房長官として
国政全般にわたり
石破総理大臣をしっかりと
支えていきたい」と
述べました
我會繼續作為官房長官,全面支持石破首相,堅定地支援他的領導。
中谷防衛相 “引き続き 石破内閣を支えていく”
中谷防衛大臣は閣議のあとの記者会見で「戦後、最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する中、防衛大臣としても防衛省・自衛隊の取り組みが停滞していくことは許されない
中谷防衛大臣表示:「我將繼續支持石破內閣。」在內閣會議後的記者會上,中谷防衛大臣說:「在戰後最嚴峻且複雜的安全保障環境下,作為防衛大臣,也絕不能讓防衛省與自衛隊的工作停滯不前。」
内閣の
一員として、
引き続き、
職務を
全うし、
石破内閣を
支えていくことは
当然だ
作為內閣的一員,繼續盡忠職守,支持石破內閣是理所當然的。
自民党内で
参議院選挙の
総括や
反省は
続いていくと
思うが、
大事なことは、
どこが
悪かったのか、どこを
変えていかなければならないのかをしっかり
議論することだ」と
述べました
我認為自民黨內將會持續進行對參議院選舉的總結與反省,但最重要的是要認真討論到底哪裡出了問題、哪些地方必須加以改變。
平デジタル相 “分裂深めたというより自民党のカルチャー”
平デジタル大臣は閣議のあとの記者会見で「自民党の両院議員懇談会ではそれぞれの議員が執行部にそんたくなく自分の思うところを発言していた
平數位大臣:「與其說是加深分裂,不如說是自民黨的文化」平數位大臣在內閣會議後的記者會上表示:「在自民黨兩院議員懇談會上,每位議員都毫不顧忌執行部,自由發表自己的看法。」
分裂を
深めたというよりは
自民党のカルチャーであり、いいところだ
這與其說是加深了分裂,不如說是自民黨的文化,也是它的優點。
執行部は
いろいろな
意見を
聴いて
対応を
決めるということなのでそれを
見守りたい」と
述べました
執行部表示會聽取各種意見後決定對應措施,因此我想靜觀其變。
立民 小川幹事長 “続投自体が大きな政治空白だ”
立憲民主党の小川幹事長は記者会見で「政治空白を生まないために続投を主張しているようだが、それ自体が大きな政治空白だという印象を強く受けている
立憲民主黨的小川幹事長在記者會上表示:「雖然似乎是為了不產生政治空白而主張繼續留任,但我強烈感受到,這本身就是一個巨大的政治空白。」
非常に
往生際が
悪く、
今後、
政策推進など、さまざまな
支障をきたし、
その被害は
最終的には
国民に
及ぶのではないかと
大変懸念している」と
述べました
他表示:「非常不願認輸,今後在政策推動等方面恐將帶來各種阻礙,最終這些影響可能會波及到國民,對此我感到非常擔憂。」