1964ねん東京とうきょう五輪ごりん出場しゅつじょう もとアスリートの体力たいりょく変化へんか 調査ちょうさ様子ようす公開こうかい

Easy Japanese news
Nov 21, 2024 17:11 3
Furigana
日本報紙
1964ねん東京とうきょうオリンピックに出場しゅつじょうしたもとアスリートの体力たいりょく変化へんかなど調しらべるため、日本にっぽんスポーツ協会きょうかいなどが50ねん以上いじょうにわたって継続けいぞくてきおこな調査ちょうさ様子ようすが21にち報道陣ほうどうじん公開こうかいされました。

この調査ちょうさは、わかときはげしいトレーニングんだトップアスリートのからだに、その後そのごどのような影響えいきょうのかを調しらべようと、1964ねん東京とうきょうオリンピックに出場しゅつじょうしたアスリートを対象たいしょうに、日本にっぽんスポーツ協会きょうかいなどが1968ねんから4ねんに1かいおこなっています。

ことしは15かい調査ちょうさ都内とない今月こんげつ25にちまで6日間にちかんおこなわれ、平均へいきん年齢ねんれい82さいあま男女だんじょ61にん参加さんかする予定よていで、21にち体力たいりょく測定そくてい様子ようす報道陣ほうどうじん公開こうかいされました。

体力たいりょく測定そくていには9にん参加さんかし、このうち東京とうきょうオリンピックのカヌーに出場しゅつじょうした本田ほんだだい三郎さぶろうさんさい高齢こうれいの89さいで、利き手ききて右手みぎて握力あくりょくが70だい男性だんせい平均へいきん上回うわまわ39.4キロ記録きろくしました。

また、バレーボール女子じょしの“東洋とうよう魔女まじょ”のメンバーで、金メダルきんめだる獲得かくとくした79さい田村たむら洋子ようこさんは、通常つうじょう高齢こうれいしゃは1ふん程度ていどやっとだというけた状態じょうたいでの片足かたあしを2ふんちかっていました。

日本にっぽんスポーツ協会きょうかいスポーツ科学かがく委員いいんかい川原かわはらたか委員いいんちょうによりますと、これまでの調査ちょうさ参加さんかしゃどう年代ねんだいくらべて糖尿とうにょうびょうなどの生活せいかつ習慣しゅうかんびょうかかる割合わりあいひくく、筋力きんりょく瞬発しゅんぱつりょくなどでたか数値すうちしめしているということで「わかころはげしい運動うんどう将来しょうらいてき健康けんこうがいするのではないかという心配しんぱいもあったが、実際じっさいにはむしろ健康けんこうわかころから運動うんどうをする重要じゅうようせいしめ結果けっかとなっている」とはなしていました。

日本にっぽんスポーツ協会きょうかいなどは、今回こんかい調査ちょうさ結果けっか年度ねんどまつまでに報告ほうこくしょにまとめる予定よていです。

5
4
3
2
1