国連の報告書によると、去年、世界で約5万人の女性が親しいパートナーや家族に殺されました。
According to a United Nations report, about 50,000 women around the world were killed last year by intimate partners or family members.
これは、1年間で殺された女性と少女の約6割です。
This number accounts for about 60% of the total number of women and girls killed in a year.
1日にすると、毎日137人の女性が家族やパートナーに命を奪われていることになります。
On average, 137 women are killed every day by a family member or partner.
一方で、男性が家族やパートナーに殺される割合は、女性よりずっと少なく、全体の1割ほどでした。
On the other hand, the proportion of men who are killed by family members or partners is much lower than that of women, accounting for only about 10% of the total.
女性が家族やパートナーに殺されることが一番多い地域はアフリカで、女性10万人のうち3人が殺されています。
The region with the highest proportion of women killed by family members or spouses is Africa, where 3 women per 100,000 are killed.
次に多いのはアメリカ大陸、オセアニア、アジア、ヨーロッパの順です。
Next come the Americas, Oceania, Asia, and Europe.
国連の担当者は、「多くの女性や少女にとって、家は安全な場所ではなく、時には命の危険がある場所です」と話しました。
A UN official said, For many women and girls, home is not a safe place, and sometimes it is even a place where their lives are at risk.
そして、「この問題を防ぐための対策と、しっかりとした法律の対応が必要です」と強く言っています。
At the same time, he emphasized that “measures to prevent this problem and a strict legal system to address it are necessary.”