ウミネコのひな ことしも誕生たんじょう 青森あおもり 八戸はちのへ

Easy Japanese news
May 17, 2018 16:05
Furigana
ウミネコの繁殖はんしょく青森あおもりけん八戸はちのへ蕪島かぶらじまで、ことしもひなが誕生たんじょう元気げんき姿すがたせています。八戸はちのへ蕪島かぶらじまは、毎年まいとし推定すいていさんまんあつまるウミネコの繁殖はんしょくとしてくに天然てんねん記念きねんぶつ指定していされていて、先月せんげつ中旬ちゅうじゅんからウミネコの産卵さんらんはじまりました。

そしていちろくにち、ことし最初さいしょのひなの誕生たんじょう確認かくにんされ、いちななにち親鳥おやどり子育こそだてにはげ姿すがたられました。

かえったばかりのひなは体長たいちょういちぜろセンチほどで、「ピーピー」と元気げんき鳴き声なきごえげながら、なか歩き回あるきまわっていました。

八戸はちのへによりますと、ひなはよんぜろにちほどでおやおなおおきさまで成長せいちょうし、巣立すだちの練習れんしゅうはじめるようになるということです。

見守みまも活動かつどうおこなっている「ウミネコ繁殖はんしょく蕪島かぶらじままもかい」の高橋たかはし信治しんじさんは「元気げんき成長せいちょうして蕪島かぶらじまから飛び立とびたってほしい」とはなしていました。

ひなのふ化ふか6月ろくがつ中旬ちゅうじゅんまでつづき、ウミネコたちが蕪島かぶらじまはなはじめるのは7月しちがつ下旬げじゅんからとられています。

5
4
3
2
1