7月に
行われた
参議院選挙の
東京 大田区の
開票作業で、
不在者投票の
数を
誤って
二重に
計上して
発表した
投票総数と
実際の
投票の
数に
食い
違いが
出たにもかかわらず、
現場の
担当者がつじつまを
合わせるため
無効票を
およそ2600票水増ししていたことがわかりました。
在7月舉行的參議院選舉中,東京都大田區的開票作業中,雖然因誤將不在者投票的數量重複計算,導致公佈的總投票數與實際投票數不符,但現場負責人為了使數字一致,將無效票大約增加了2600票,這一事實已被揭露。
区は
選挙結果に
影響がないとして
票の
再点検を
行わない
方針です。
區方面認為選舉結果不受影響,因此決定不進行票數的重新點檢。
大田区の選挙管理委員会によりますと、7月に行われた参議院選挙で、旅行や入院などで投票できない人が利用する不在者投票の数について、投票日前日までの分を二重に計上するミスがあり、発表した投票総数が実際よりもおよそ2600票多くなっていました。
根據大田區選舉管理委員會表示,在七月舉行的參議院選舉中,針對因旅行或住院等原因無法投票者所使用的不在者投票數量,發生了將投票日前一天為止的部分重複計算的失誤,導致公布的投票總數比實際多了約2600票。
それに気付かないまま開票作業を行い、作業終盤に投票総数と実際の投票の数に食い違いが出たにもかかわらず、つじつまを合わせるため現場の区の担当職員が実際の投票の数に無効票をおよそ2600票水増しして計上し、最終的な開票結果として発表していたということです。
在未察覺到這一點的情況下進行開票作業,儘管在作業後期發現投票總數與實際投票數不一致,現場的區負責職員為了使數字吻合,將約2600張無效票加進實際投票數中計算,並將其作為最終開票結果對外公布。
大田区は選挙結果に影響がないとして票の再点検を行わない方針ですが、関係する職員への聞き取り調査を行っていて、7日に会見を開いて詳細な経緯を説明するとしています。
大田區認為選舉結果不會受到影響,因此方針上不進行票數的重新檢查,但目前正在對相關職員進行詢問調查,並表示將於7日召開記者會,詳細說明經過。
大田区選挙管理委員会の事務局はNHKの取材に対し、「選挙事務に対する信頼を損ねる行為で深くおわびします。
大田區選舉管理委員會的事務局對NHK的採訪表示:「對於損害選舉事務信賴的行為,我們深感抱歉。」
このようなことがないよう
検証と
対策を
徹底したい」と
話しています。
近年の選挙でも、2013年の参院選の高松市、2014年の衆院選の仙台市、2017年の衆院選の滋賀県甲賀市などで無効票の水増しが明らかになっています。
近年的選舉中,也已經發現2013年參議院選舉的高松市、2014年眾議院選舉的仙台市、2017年眾議院選舉的滋賀縣甲賀市等地有無效票數量被灌水的情況。