北海道の
知床半島に
ある斜里町の
羅臼岳で
男性がヒグマに
襲われた
影響で
閉鎖されていた
観光名所の「
知床五湖」は、
17日から
一部で
利用が
再開されました。
由於北海道知床半島斜里町的羅臼岳有一名男性遭到棕熊襲擊,導致觀光景點「知床五湖」被封閉,不過從17日起部分區域已重新開放使用。
今月14日に
羅臼岳で
20代の
登山者の
男性がヒグマに
襲われたことを
受けて、
世界自然遺産・
知床を
代表する
観光名所の「
知床五湖」は
閉鎖されていました。
由於本月14日有一名20多歲的男性登山者在羅臼岳遭到棕熊襲擊,作為世界自然遺產・知床代表性觀光景點的「知床五湖」已經被關閉。
環境省は
17日午前8時から
湖の
散策路の
うち、「
高架木道」の
利用を
再開しました。
環境省於17日上午8點起,重新開放湖區散步道中的「高架木道」供民眾使用。
この木道は
地上から
2メートル以上の
高さにある
ほか、
脇には
電気柵が
張り
巡らされていて、
安全に
散策することが
できるとしています。
這條木棧道距離地面超過2公尺高,旁邊還設有電圍欄,因此可以安全地散步。
17日朝はオープンと
同時に
観光客が
訪れていて、
多くの
人がクマよけの
鈴や
撃退用のスプレーを
備えながら
景色を
眺めたり、
写真を
撮ったりして
雄大な
自然を
楽しんでいました。
17日早上一開門就有觀光客來訪,許多人一邊配備防熊鈴鐺和驅熊噴霧,一邊欣賞風景、拍照,享受壯麗的大自然。
兵庫県から
訪れた
60代の
男性は「
ニュースをみて、
対策なしでは
行けないと
思い、クマ
鈴を
買ってきました。
一位從兵庫縣來訪的60多歲男性表示:「看了新聞後,覺得如果沒有對策就不能去,所以買了熊鈴來。」
この
場所は
安全対策がとられているということで
景色を
見られてよかったです」と
話していました。
他說:「因為這個地方有採取安全措施,所以能夠欣賞到美景,真的很高興。」
また、
宇都宮市から
訪れた
60代の
男性は「
動物を
見つけてもむやみに
近づかないよう
心がけたいです」と
話していました。
此外,來自宇都宮市的六十多歲男性表示:「即使發現動物,也會注意不要隨意靠近。」
一方、
知床五湖の
散策路のうち、
地上の
遊歩道については、
利用の
中止が
続くということです。
另一方面,知床五湖的散步道中,地面上的遊步道將持續停止使用。