9月1日は「防災の日」です。
September 1st is Disaster Prevention Day.
日本では毎年、地震などがあったときのための訓練をしています。
In Japan, we conduct drills every year to prepare for events like earthquakes.
政府は、寒い冬の夕方に、海の中にある南海トラフと呼ばれている所で地震が起きたことを考えて、訓練をしました。
The government conducted a drill, imagining an earthquake occurring in the area called the Nankai Trough in the sea on a cold winter evening.
南海トラフで地震があると、太平洋側のたくさんの場所で大きな津波の危険があります。
If an earthquake occurs in the Nankai Trough, there is a great risk of large tsunamis in many places along the Pacific coast.
訓練では、
津波の
時などに
どうするか
確認しました。
In the training, we confirmed what to do in case of a tsunami or similar situations.
石破総理大臣は、「地震の時は落ち着いてください。
Prime Minister Ishiba said, Please stay calm during an earthquake.
そして、
安全な
場所に
逃げてください」と
話しました。
And then, please escape to a safe place, they said.
。