べいGM、「シボレー・マリブ」の生産終了せいさんしゅうりょうへ 製造工場せいぞうこうじょうはEV再編さいへん

Easy Japanese news
May 13, 2024 16:05 0
Furigana
Báo tiếng Nhật

べいゼネラル・モーターズ(GM)が主力しゅりょくのセダン「シボレー・マリブ」の生産せいさん今年ことし11がつ終了しゅうりょうすることがわかった。GMがあきらかにした。マリブを製造せいぞうしているべいカンザスしゅうカンザスシティーの工場こうじょうは、電気自動車でんきじどうしゃ(EV)「シボレー・ボルト」の新型しんがた製造せいぞうけて再編さいへんされる。

マリブの生産終了せいさんしゅうりょうともない、GMが米市場べいしじょう販売はんばいするシボレーブランドは、トラックスポーツ用多目的車ようたもくてきしゃ(SUV)と、2人乗ふたりのりの「シボレー・コルベット」だけとなる

競合きょうごうあるフォードも数年前すうねんまえ同様どうよううごせていた。フォードは「トーラス」や「フュージョン」といったセダンの生産せいさん終了しゅうりょうし、従来型じゅうらいがた自動車じどうしゃのラインアップとしては2人乗ふたりのりの「マスタング」だけをのこした。マスタングの競合きょうごうだった「シボレー・カマロ」も昨年さくねん生産終了せいさんしゅうりょう発表はっぴょうされていた。

調査会社ちょうさがいしゃコックス・オートモーティブによれば、SUVやトラックバンなどふくまない従来型じゅうらいがた自動車じどうしゃ米国べいこくでの販売はんばいめる割合わりあいは20%未満みまん。マリブの現在げんざいモデル発売はつばいされたのは2016ねんで、比較的人気ひかくてきにんきたかホンダの「アコード」やトヨタの「カムリ」といった競合きょうごうよりもかなりふるくなっていた。

マリブは1960年代ねんだいに「シボレー・シェベル」の上位じょういモデルとして登場とうじょうし、70年代ねんだいには独自どくじブランドとなっていた。83ねん生産せいさん終了しゅうりょうするものの、97ねんにブランドが復活ふっかつ現在げんざいまで生産せいさんつづいていた。

5
4
3
2
1