15
日の
外国為替市場では、
円相場は
一時、1ドル=158
円台半ばまで
値下がりしました。
先週の
円相場は
円高方向に
急速に
振れ、
政府・
日銀による
市場介入が
繰り返されたという
見方も
出ていますが、15
日はいくぶん
円安が
進んでいます。
先週12日のニューヨーク外国為替市場では、円相場は一時、1ドル=157円台前半まで円高方向に急速に振れる場面があり、市場では、政府・日銀による市場介入が2日連続で行われたという見方が出ています。
そして、15日、日本は祝日ですが、海外の外国為替市場では通常どおり取り引きが行われていて、円相場は午前中、一時158円台半ばまで値下がりしました。
先週、円高ドル安が進んだ反動で、ドルを買い戻す動きが出て、いくぶん円安が進んでいます。
市場関係者は「円売りドル買いの動きが出ているものの、政府・日銀の市場介入への警戒感もあり、一方的に円安が進む展開にはなっていない」と話しています。