北朝鮮が
おととし、
拘束していた
アメリカ人学生を
解放した
際、トランプ
政権が
2億円余りの
支払いに
同意したという
報道について、
当時、
交渉にあたったアメリカの
元高官が
証言し、
国務長官の
許可を
得て
支払いに
同意する
署名をしたと
明らかにしました。
アメリカの
メディアは、
北朝鮮が
おととし、アメリカ
人の
大学生オットー・ワームビア
さんを
解放する
代わりに、
治療費として
日本円で
2億2000
万円余りを
要求し、
トランプ政権が
同意していたと
伝えましたが、トランプ
大統領は
一切、
支払っていないと
反論しています。
これについて当時、ピョンヤンで解放のための交渉にあたったアメリカのジョセフ・ユン元特別代表は29日、CNNテレビに出演し、北朝鮮から支払いを求められ支払いに同意する文書に署名したと証言しました。
ユン氏は「当時のティラーソン国務長官に連絡したところ、すぐに許可され署名するように言われた」と述べ、トランプ大統領も認めていたという認識を示しました。
ユン氏は「約束した以上、それを守るべきだ」と述べ、北朝鮮に支払いをすべきだという考えを明らかにしました。
ワームビアさんは1年以上に及んだ拘束中、脳に障害を負い、帰国後、まもなく死亡しただけに、北朝鮮の金銭の要求やそれに応じたとされるトランプ政権の対応が報道で伝えられると強い批判があがっていました。