国賓として
来日した
アメリカの
トランプ大統領夫妻を
歓迎する
式典が
皇居で
行われたのに
続いて、
天皇皇后両陛下が
大統領夫妻との
会見に
臨み、ことばを
交わされました。
トランプ大統領夫妻は
午前9時20
分すぎ、
大統領の
専用車で
正門から
皇居に
入りました。
宮殿の「
南車寄」(みなみくるまよせ)では、
天皇皇后両陛下が
出迎え、
大統領夫妻とにこやかに
握手をして
英語であいさつを
交わされました。
アメリカの
大統領が
国賓として
来日するのは
5年ぶりで、
両陛下が
トランプ大統領と
会われたのは
初めてです。
宮殿の前庭(まえにわ)で行われた歓迎式典には秋篠宮ご夫妻も臨まれ、安倍総理大臣や閣僚らも出席しました。
そして両国の国歌が演奏されたあと、トランプ大統領が陸上自衛隊の儀仗隊(ぎじょうたい)の栄誉礼を受け、整列した隊員を巡閲しました。
式典では日本の小学生やアメリカの大使館員らも両国の小旗を振って大統領夫妻を歓迎しました。
このあと宮殿の「竹の間」で、両陛下が大統領夫妻との会見に臨み、ことばを交わされました。天皇陛下が外国の元首と会見されたのは即位後初めてです。
懇談のあと、両陛下と大統領夫妻との間で贈り物の交換が行われ、両陛下からトランプ大統領には空や海の青をイメージして作られた陶磁器の「飾り鉢」が、メラニア夫人には金細工が施された木製の「飾り箱」が贈られたということです。
両陛下は会見が終わると、宮殿の「南車寄」まで大統領夫妻を見送り、握手をして笑顔であいさつを交わされました。夜には、トランプ大統領夫妻が再び宮殿を訪れ、両陛下主催の歓迎の晩さん会が開かれます。
CNN 通訳交えず会話
アメリカのCNNテレビは皇居 宮殿で行われたトランプ大統領夫妻を歓迎する式典の様子を中継を交えて伝えました。
この中で大統領に同行しているホワイトハウスの記者はトランプ大統領夫妻と天皇皇后両陛下が通訳を交えずに会話されていたことに触れ、「天皇陛下はオックスフォード大学に留学し、皇后雅子さまは10代の頃をマサチューセッツで過ごしてハーバード大学を卒業したので、2人とも英語を話すことができる」と解説しました。