片方の
目が
内側を
向いてしまい
物が
二重に
見えたりする「
内斜視」と1
年間に
診断された
人の
数が、2019
年までの6
年間に
全国で5000
人あまり増えていたことが
京都大学の
調査でわかりました。
根據京都大學的調查,在過去六年內(截至2019年),全國每年被診斷出患有「內斜視」(即一隻眼睛向內側偏斜,導致看到的物體出現重影)的人數增加了五千多人。
新たに
診断された
患者の
全国的な
増加が
明らかになったのは
初めてだということで、
研究グループは
スマートフォンの
普及などが
影響している
可能性もあるとしています。
這是首次明確顯示全國新診斷患者人數增加,研究團隊認為,智慧型手機的普及等因素也可能產生影響。
黒板の文字読めず 野球ボールが2つに見えプレーできず
関東地方に住む中学2年の男子生徒は去年9月、朝起きると家族の姿やテレビなど家の中にある物が二重に見えることに気がついたといいます。
看不清黑板上的字,棒球看起來像有兩顆,無法參加比賽。住在關東地區的國中二年級男學生,去年九月早上起床時,發現家人、電視等家裡的東西都變成重影。
しばらくすると見え方はもとに戻りましたが、毎朝のように同じ症状が出てはおさまるという状況が続きました。
過了一會兒,視覺恢復了原狀,但這種症狀幾乎每天早上都會出現,然後又自行消失,這種情況持續了一段時間。
2週間ほどたつと症状が続く時間が長引くようになり、学校の授業中、メガネをかけているのに黒板の文字が読めなくなったり、野球部の練習でボールが2つに見えてしまいプレーできなくなったりするなど生活に支障が出始めたといいます。
大約過了兩個星期,症狀持續的時間變得更長,據說在學校上課時,即使戴著眼鏡也看不清黑板上的字,棒球部練習時甚至會看到兩顆球,無法進行比賽,開始對日常生活造成影響。
不安を感じた男子生徒は母親に相談し、近くの眼科を受診したところ、専門の検査ができる病院を紹介され、そこで内斜視と診断されました。
感到不安的男學生向母親諮詢後,前往附近的眼科就診,結果被轉介到可以進行專業檢查的醫院,並在那裡被診斷為內斜視。
「内斜視」新たに診断の患者 6年間に5000人余増
「内斜視」は片方の目が内側を向いてしまい、物が二重に見えたり遠近感がつかめなくなったりする病気です。
「內斜視」新診斷患者6年增加逾5000人。「內斜視」是指單眼向內偏斜,導致物體重影或難以掌握遠近感的疾病。
京都大学大学院医学研究科の宮田学講師らのグループは、2014年から2019年に全国の医療機関が出したレセプト=診療報酬明細書などのデータを分析し新たに内斜視と診断された患者の数を1年ごとに調べました。
京都大學大學院醫學研究科的宮田學講師等人的團隊,分析了2014年至2019年全國醫療機構提交的診療報酬明細書(即醫療費用申報單)等數據,並每年調查新被診斷為內斜視的患者人數。
その結果、2014年は4万997人だったのに対し、2019年は4万6338人と6年間に5000人あまり、率にしておよそ13%増えていたことがわかりました。
因此結果顯示,2014年為40,997人,而2019年則為46,338人,6年間增加了5,000多人,增幅約為13%。
グループによりますと、新たに診断された患者の全国的な増加が明らかになったのは初めてだということです。
根據該團體表示,這是首次明確顯示全國新診斷患者人數有所增加。
増加の要因についてグループはスマートフォンなどのデジタル機器が普及したことや近視の人が増加したこと、それに高齢化などが影響している可能性もあるとしています。
關於增加的原因,該團體表示,智慧型手機等數位設備的普及、近視人口的增加,以及高齡化等因素也可能有所影響。
宮田講師は「スマートフォンの普及率に比べると患者の増加の割合は低いので、デジタル機器を使っても内斜視になる人は一部だが、物が二重に見える症状があれば使用を控え早めに医療機関を受診してほしい」と話していました。
宮田講師表示:「與智慧型手機的普及率相比,患者增加的比例較低,所以即使使用數位設備,會變成內斜視的人只是少數。不過,如果出現物體重影的症狀,還是希望大家能避免使用,並及早就醫。」
早期の発見と治療で症状改善するケースも
内斜視は早期に発見して治療を始めることで症状が改善するケースもあります。
有些情況下,內斜視如果能夠及早發現並開始治療,症狀也有可能得到改善。
さきほどの関東地方に住む中学2年の男子生徒は、精密検査の結果、スマートフォンなどを長時間使用し続けたことが原因とみられ、医師からはデジタル機器の使用時間を短くして30分ごとに休憩することや、使用する際は目と機器との距離を30センチ以上離すことをアドバイスされました。
稍早前居住在關東地區的國中二年級男學生,經過精密檢查後,被認為是因長時間持續使用智慧型手機等數位裝置所致。醫生建議他縮短數位機器的使用時間,每30分鐘休息一次,並在使用時將眼睛與裝置保持30公分以上的距離。
アドバイスをもとに使い方を改善したところ症状が出る時間や頻度が減り、現在は週に2日ほど症状が出る日があるものの、毎回、数分間でおさまるようになったということです。
根據建議改善使用方法後,出現症狀的時間和頻率減少,目前雖然每週還有大約兩天會出現症狀,但每次都能在幾分鐘內緩解。
男子生徒は「これまで健康だったのになんで自分がと思う気持ちはあります。
男學生表示:「雖然一直都很健康,但還是會想,為什麼偏偏是我呢?」
早めに
気づくことができて
症状が
落ち着いてきたのはよかった
けれど、
このあと
悪化するかもしれないことや、
好きだった
スポーツが
本格的にはできないかもしれないことを
思うと
不安な
気持ちです。
能夠及早發現並且症狀逐漸穩定下來固然很好,但一想到接下來可能會惡化,還有自己曾經喜愛的運動可能無法正式參與,心裡還是感到不安。
できれば
完治させたい
し、
少なくともこれ以上は
悪化させないように
病気とつきあっていこうと
思っています」と
話していました。
如果可以的話,我希望能完全治癒,至少也想與疾病共處,不讓情況惡化下去。
男子生徒の母親は息子が症状を自覚する少し前から異変を感じていたといいます。
男學生的母親表示,在兒子自覺到症狀之前不久,她就已經察覺到一些異常。
当時の様子について母親は「息子と会話しているときに視線が合わないことが1度あったのですが、すぐに治ったと言っていたのでそのときは疲れが出ているだけかと思いました。
當時的情況,母親表示:「有一次和兒子對話時,發現他沒有和我對上視線,不過他馬上說已經沒事了,所以那時我只以為他是有點累了。」
その後、
症状が
長時間治らないと
言い
始めたときに
大きな病気が
隠れているかもしれないと
思い、すぐに
受診しました。
後來,當他開始說症狀長時間都沒有好轉時,我擔心可能隱藏著嚴重的疾病,於是立刻去看醫生了。
症状が
出るたびに
息子が
伝えてくれていたので、
早期発見につながったと
思います」と
話していました。
每當出現症狀時,兒子都會告訴我們,所以我認為這有助於及早發現。
専門家「若い世代 周囲が気づきにくいことも」
斜視の治療に詳しい筑波大学附属病院の森田由香医師によりますと、内斜視の症状は近くを見るときは自覚しづらく受診が遅れることがあり、症状が出始めてから最初に受診するまでに数年かかるケースも少なくないということです。
專家表示:「年輕世代周圍的人也不容易察覺。」根據對斜視治療十分了解的筑波大學附屬醫院森田由香醫師表示,內斜視的症狀在看近處時不容易自我察覺,因此就診往往會延遲,從症狀開始出現到首次就診,有時甚至需要數年之久,這樣的情況並不少見。
特に中高生などの若い世代は思春期で家族との会話が減りがちなため、周囲が気づきにくいことにも注意が必要だと指摘しています。
特別是中學生和高中生等年輕世代,因為處於青春期,與家人的交流往往減少,因此也需要注意周圍的人不易察覺的情況。
内斜視の治療は
内斜視の治療は男子生徒のようにデジタル機器の使用が影響しているとみられる場合は、まずは使い方をアドバイスし症状が改善するか経過を観察します。
內斜視的治療,如果認為像男學生那樣受到數位設備使用的影響,首先會建議使用方法,並觀察症狀是否有所改善。
そのほか、専用の眼鏡を使用したり、目の筋肉の緊張を緩める薬が使われたりしますが、改善が見込めない場合は目の周囲の筋肉にメスを入れて向きを戻しやすくする手術が行われることもあります。
此外,也有使用專用眼鏡或放鬆眼部肌肉緊張的藥物,但如果無法預期改善,有時也會進行對眼周圍肌肉進行手術,以便更容易恢復眼睛的方向。
「なるべく早く受診して治療を始めて」
内斜視には加齢や脳や神経の病気が原因のものもあるということで、森田医師は、「デジタル機器が原因の場合は早く見つけられれば使い方を見直すだけで治ることもある。
「儘早就醫並開始治療」內斜視有時是由於老化、腦部或神經疾病引起的,森田醫師表示:「如果是數位設備導致的,只要及早發現,單純調整使用方式也有可能治癒。」
手術はメスを
入れることに
なるので
最終手段と
考え、
なるべく早く
受診して
治療を
始めてほしい。
因為手術需要動刀,應該作為最後手段來考慮,希望能盡早就醫並開始治療。
一方、
脳や
神経の
病気が
隠れていることも
あるので、
異変を
感じたらまずは
受診してほしい」と
話していました。
另一方面,也有可能隱藏著腦部或神經的疾病,所以如果感覺到異常,首先希望能去就醫。