昔、
海の
近くの
村に、
男の
子とおばあさんが2
人で
住んでいました。。
옛날 옛적에, 바닷가 근처 마을에 할머니와 손자가 함께 살고 있었습니다.
2
人はとても
貧しかったので、
毎日たこばかり
食べていました。。
그들은 매우 가난했기 때문에 매일 문어만 먹을 수 있었습니다.
みんなは「たこやかざえもん」と
呼んでいました。。
모두는 그들을 타코야카자에몽이라고 부르고 있다.
ある日、たこやかざえもんは、
海でたこを
取っていました。。
어느 날, 타코 야카자에몬은 바다에서 문어를 잡고 있었습니다.
すると、
昆布に
小判がたくさんついているのを
見つけました。。
당신은 많은 금화가 다시마에 붙어 있는 것을 발견했습니다.
たこやかざえもんは、このお
金で
結婚しようと
考えました。。
타코야카자에몬은 이 돈을 결혼을 위해 쓰려고 생각하고 있습니다.
そして、お
金持ちの
家に
行って、「
娘さんと
結婚したい」と
言いました。。
그 후 그는 부유한 집에 가서 따님과 결혼하고 싶습니다라고 말했습니다.
お
金持ちは、「お
金を
持っている
優しい
人ならいい」と
言いました。。
부자는 말했습니다. 친절하고 돈이 있으면 그걸로 충분하다.
たこやかざえもんは、
自分はお
金持ちだとうそをつきました。。
타코야 카자에몬은 자신이 부유한 사람이라고 거짓말을 했습니다.
結婚したい
気持ちが
強かったからです。。
そして、たくさんの
荷物を
持って、お
金持ちの
娘が
来ました。。
그 후, 부잣집 딸이 많은 짐을 가지고 찾아왔습니다.
たこやかざえもんは、「
本当はお
金持ちではありません」と
娘に
言いました。。
실은 나는 부유한 사람이 아니야, 라고 타코야카자에몬은 소녀에게 말했습니다.
娘は「いったん
結婚した
女は、
家に
帰らないことになっています」と
言いました。。
소녀는 대답했습니다. 한 번 결혼하면, 여자는 더 이상 친정에 돌아갈 수 없습니다.
たこやかざえもんの
家は
小さいので、
荷物が
入りません。。
타코야카자에몬의 집은 작아서 짐을 놓을 수 없습니다.
2
人は
山にある
家に
住みました。。
두 사람은 산속 집으로 이사해서 살게 되었습니다.
村の
人たちは、
何年も
人が
住んでいないその
家を「
化け
物屋敷」と
呼んでいました。。
마을 사람들은 이 집을 유령의 집이라고 부릅니다. 몇 년 동안 아무도 살지 않았기 때문입니다.
夜、たこやかざえもんが
寝ていると、どこかから
歌が
聞こえてきました。。
밤이 되자, 타코야카자에몽이 자고 있을 때 어디선가 노랫소리가 들려왔습니다.
すると、
部屋の4つの
隅から4
人の
座敷わらしが
出てきて、
踊り
始めました。。
그러자 방의 네 구석에 네 명의 자시키와라시가 나타나 춤을 추기 시작했다.
たこやかざえもんと
娘は、
震えていました。。
타코야 카자에몽과 소녀는 두려움에 떨었습니다.
やがて
座敷わらしは、いなくなりました。。
次の
日、たこやかざえもんは
村の
占いの
人に、
座敷わらしのことを
聞きました。。
다음 날, 타코야카자에몬은 마을의 점쟁이에게 자시키와라시에 대해 물어보았습니다.
占いの
人は、「
床の
下に
小判があるのに、
見つけてもらえないので、
座敷わらしになって
出てきたのです」と
言いました。。
점쟁이는 이렇게 말했습니다. 마루 밑에 금화가 있었지만 아무도 눈치채지 못했기 때문에 그것이 자시키와라시로 나타난 것입니다.
たこやかざえもんが
床の
下を
掘ると、
小判が
入ったかめが4つ
出てきました。。
타코 야카자에몬이 마루 밑을 파자, 금화로 가득 찬 항아리가 네 개 나왔습니다.
たこやかざえもんは、
本当のお
金持ちになりました。。
そして、
娘とおばあさんと
一緒に、
幸せに
暮らしました。。
그 후, 그는 소녀와 자신의 할머니와 함께 행복하게 살았습니다.