昔、
東京の
八丈島に、おじいさんとおばあさんが
住んでいました。。
Once upon a time, there lived an old man and an old woman on Hachijo Island in Tokyo.
ある
日、
若い
男が
来て、「
山で
道具をなくして
迷いました。。
One day, a young man came and said, I lost my tools in the mountains and got lost.
1
晩泊めてください」と
言いました。。
Please let me stay for just one night tonight.
夫婦は
男を
家に
泊めました。。
The couple let the young man stay at their house.
次の
日、
男は「
家族がいないので、ここで
働かせてください」と
言いました。。
The next day, the young man said, I have no family. Please let me work here.
夫婦は
喜んで「
息子になって、ずっとここに
住んでください」と
言いました。。
The couple said happily, Become our son and live here with us forever.
男は
毎日山に
行って、
大きな
木をたくさん
切りました。。
There was a young man who climbed the mountain every day and cut down many large trees.
そして
町で
木を
売って、
夫婦は
お金をたくさんもらいました。。
After that, he went to town to sell the wood, and the couple made a lot of money.
ある
時、おじいさんは、
男がのこぎりを
忘れて
山に
行ったことに
気がつきました。。
At one point, the old man realized that the young man had forgotten to take a saw with him when he went to the mountain.
夫婦は、のこぎりと
雨が
降ったときに
着るものを
持って
山に
行きました。。
The couple took a saw and rain gear and went to the mountain to see the young man.
すると、
男の
代わりに
大きなカマキリが、
木を
切っていました。。
When I arrived, instead of the young man, I saw a large praying mantis cutting the tree.
男の
正体はカマキリでした。。
I see, so the young man was a mantis.
カマキリは
夫婦に
気がつくと、
空に
飛んで
行ってしまいました。。
When the praying mantis found the couple, it flew away into the sky and disappeared.
夫婦はカマキリが
残した
お金で、
幸せに
暮らしました。。
The couple lived happily with the money left by the mantis.
この
話から、
八丈島ではカマキリのことを「かせぎめ」と
言います。。
From this story, we learn that in Hachijojima, praying mantises are called Kasegime.
「よく
働いて
お金をもらう」という
意味です。。
In other words, it means working hard to earn money.