阪神はんしん淡路大震災あわじだいしんさいから29ねん くなったひとのためにいの

Easy Japanese news
Jan 17, 2024 16:01 1
Furigana
Japanese newspaper

1995ねん1がつ17にち阪神はんしん淡路大震災あわじだいしんさいこりました。地震じしん建物たてものたおれたり火事かじこったりして、6434にんくなりました。それから29ねんになりました。

兵庫県ひょうごけん神戸市こうべし公園こうえんでは、地震じしんこっ午前ごぜん546ぷんみんなしずいのりました。

今年ことしろうそくを「ともに」ということばのかたちならべて、をつけました。

「ともに」は「一緒いっしょに」という意味いみです。今月こんげつ1ついたち能登半島地震のとはんとうじしんこりました。被害ひがいけたひとのことを一緒いっしょかんがえて、みんなたすようという気持きもなどあらわています。

公園こうえん男性だんせいは「29ねんまえ電気でんきまって大変たいへんでした。被害ひがいけたひとなどはなしと、こころいたです」とはなしました。べつ女性じょせいは「さむので、避難ひなんしているひとたちからだをつけてほしいです」とはなしました。

5
4
3
2
1