売店などで販売する朝刊の値上げは5年9か月ぶりです。
値上げの理由について、会社は、原料費の高騰や物流の費用が増えていることのほか、来月から消費税率が10%に引き上げられる際、月々の購読料は軽減税率の対象となるものの、1部ごとの販売は対象外になるためだとしています。
一方で、夕刊の1部売りや月々の購読料は価格を据え置くことにしています。
新聞の価格をめぐっては、読売新聞がことし1月に、月々の購読料や朝刊の1部売りの価格を値上げしたほか、日本経済新聞もおととし11月に値上げしています。
売店などで販売する朝刊の値上げは5年9か月ぶりです。
値上げの理由について、会社は、原料費の高騰や物流の費用が増えていることのほか、来月から消費税率が10%に引き上げられる際、月々の購読料は軽減税率の対象となるものの、1部ごとの販売は対象外になるためだとしています。
一方で、夕刊の1部売りや月々の購読料は価格を据え置くことにしています。
新聞の価格をめぐっては、読売新聞がことし1月に、月々の購読料や朝刊の1部売りの価格を値上げしたほか、日本経済新聞もおととし11月に値上げしています。