自民党総裁選挙をめぐって、
共産党の
小池書記局長は
記者会見で、
立候補を
表明しているのは、
いずれも
安倍政権や
菅政権を
支えた
幹部で、
政治の
転換は
期待できないと
批判し、
野党で
連携して
政権交代を
目指す考えを
重ねて
強調しました。
この中で、共産党の小池書記局長は、自民党総裁選挙について「候補に名前があがっている人たちは『安倍・菅政権』を重要閣僚や党三役として支えてきた人たちだ。コップの中というか、おちょこの中での争いでしかなく、誰になろうと政治を変えることは期待できない」と批判しました。
そのうえで「『安倍・菅政治』を引き継がない方がいいという国民の思いに応えるのは政権交代で、野党が結束をして実現する」と述べ、野党で連携して政権交代を目指す考えを重ねて強調しました。
また小池氏は、新型コロナウイルスの感染状況について「新規感染者数は減ったとはいえ、重症患者はいまだ高止まりの状況で、自民党内の権力争いをやっている場合か」と指摘し、対策を議論するため、ただちに臨時国会の召集に応じるよう政府与党に改めて求めました。