『
源氏物語』は、1000
年ぐらい
前の
平安時代に
書かれた
小説です。
The Tale of Genji is a novel written about 1,000 years ago during the Heian period.
紫式部という
女性が
書きました。
The author is a woman named Murasaki Shikibu.
世界で
最初の
長い
小説だと
言われています。
It is considered to be the worlds first full-length novel.
物語は、
光源氏という
貴族の
男性が
中心です。
The story revolves around a nobleman named Hikaru Genji.
光源氏はとても
美しい
人で、たくさんの
女性に
愛されます。
Hikaru Genji was very handsome and loved by many women.
恋の
喜びだけでなく、
悲しみや
別れも
経験します。
He experienced not only the joy of love, but also sorrow and parting.
家族や
政治、
人生のはかなさなど、いろいろなことが
書いてあります。
The story also touches on family, politics, the transience of life, and many other things.
『
源氏物語』は54
巻あります。
The Tale of Genji consists of 54 chapters.
登場する
人もたくさんいます。
There are many characters in the story.
自然の
様子や
和歌が
美しく
書いてあって、
読む
人をひきつけます。
The natural scenery and the waka poems are depicted very beautifully, captivating the reader.
今も
多くの
人が
読んでいます。
Even now, many people read this work.
世界中の
言葉に
翻訳されて、
日本の
文化を
知ることができる
大切な
本になっています。
It has been translated into many languages around the world and has become an important book for understanding Japanese culture.