バングラデシュでは、ごみの
問題がとても
大きいです。
In Bangladesh, the garbage problem is very serious.
道や
川にたくさんのごみがあり、においも
強いです。
There is a lot of trash on the streets and in the river, and the smell is really strong.
ごみをきちんと
捨てる
仕組みがうまく
働いていません。
The waste management system is not functioning effectively.
そのため、「
世界一汚い
国」と
言われることもあります。
Therefore, this country is sometimes called the dirtiest country in the world.
このままではいけないと
思い、
若い
人たちが「BDクリーン」というボランティアグループを
作りました。
The young people, feeling that this situation could not continue any longer, established a volunteer group called BD Clean.
今では、
全国に165のグループがあり、5
万人が
毎週ごみを
拾っています。
Currently, there are 165 groups nationwide, and 50,000 people participate in trash pickup every week.
みんなマスクと
手袋をして、
暑い
中でも
一生けん
命ごみを
集めます。
Everyone was wearing masks and gloves, and they were working hard to pick up trash even in the heat.
男の
人も
女の
人も、
手を
止めずにがんばります。
Both men and women are constantly making efforts.
16
才の
女子高校生、ビシャキさんは「
日本のようにきれいな
国にしたい」と
言っています。
A 16-year-old high school girl named Bishaki said, I hope my country will become as clean as Japan.
BDクリーンは2016
年に
始まり、今では
大学生やいろいろな
仕事の
若者がたくさん
参加しています。
BD Clean started its activities in 2016, and now many university students and young people from various professions are participating.
ごみを
拾った
後、
木を
植える
活動もしています。
After picking up trash, they also carried out tree-planting activities.
しかし、すぐにまたごみが
増えてしまうので、
大学生のリモンさんは「
市民の
意識を
変えることが
大切です」と
話します。
However, since trash quickly reappears, university student Rimon says, The important thing is to change peoples mindset.
バングラデシュの
経済は
成長していますが、ごみの
問題はまだ
続いています。
Bangladeshs economy is developing, but the garbage problem still persists.
若者たちは「
時間がかかっても、きっと
国はきれいになる」と
信じて、
活動を
続けています。
The young people continue their activities, believing that even if it takes time, the country will definitely become clean.