パレスチナの
国家承認をめぐり、
岩屋外務大臣はNHKの
日曜討論で、
今週の
国連総会の
タイミングでは
日本政府として
承認を
見送る
方針を
改めて
示したうえで、イスラエルの
今後の
対応次第ではパレスチナの
国家承認やイスラエルへの
制裁を
含めて
検討する
考えを
示しました。
Regarding the recognition of Palestine as a state, Foreign Minister Iwaya reiterated in NHKs Sunday Debate that the Japanese government intends to withhold recognition at this weeks UN General Assembly. However, he also indicated that depending on Israels future actions, Japan would consider recognizing Palestine as a state and imposing sanctions on Israel.
この中で、岩屋外務大臣はパレスチナの国家承認について「ガザの惨状、あるいはイスラエルの一方的な行為をどうすれば止められるかが今、最も大事なことだ。
In this context, Foreign Minister Iwaya said regarding the recognition of Palestine as a state, The most important thing right now is how we can stop the devastation in Gaza and Israels unilateral actions.
日本は
日本でなければできない
外交努力をこの
局面で
しっかりすべきだ」と
述べ、
今週の
国連総会のタイミングでは
承認を
見送る
方針を
改めて
示しました。
Japan should make diplomatic efforts at this juncture that only Japan can accomplish, he said, once again indicating the policy of postponing approval at the timing of this weeks UN General Assembly.
そのうえで、イスラエルが和平への道を閉ざすような行動に出た場合の対応について「予断を持って言えないが、パレスチナの国家承認やイスラエルに対する制裁、さまざまな選択肢を全部テーブルの上に置いて検討することになる」と述べました。
On top of that, regarding how to respond if Israel takes actions that close the path to peace, he said, I cannot make any assumptions at this point, but we will consider all possible options, including recognizing Palestine as a state and imposing sanctions on Israel, putting everything on the table.
一方、ウクライナ情勢をめぐっては「トランプ大統領のイニシアチブは多(た)としたいが、事態が解決に向かっているかというとそうではない。
On the other hand, regarding the situation in Ukraine, I would like to commend President Trumps initiative, but if you ask whether the situation is moving toward a resolution, thats not the case.
G
7=
主要7か
国をはじめ
各国としっかり
足並みをそろえ、ロシアに
対する
圧力をさらに
強めてテーブルにつくことを
実現させるよう
努力していきたい」と
述べました。
I would like to work to ensure that, together with the G7—the Group of Seven major countries—and other nations, we firmly stand united, further increase pressure on Russia, and make them come to the negotiating table.