9月17日に
震度5弱の
強い
揺れを
観測した
鹿児島県十島村の
諏訪之瀬島では
25日も
地震活動が
続いています。
9月17日观测到震度5弱强烈震动的鹿儿岛县十岛村的诸岛之濑岛,25日也持续着地震活动。
気象庁は、
地震活動は
低下してきているものの、
平常時より
地震が
多い
状態は
続いているとして、
改めて
備えを
確認しておくよう
呼びかけています。
气象厅表示,虽然地震活动有所减弱,但地震发生频率仍高于平时,因此再次呼吁大家确认防灾准备。
9月17日、トカラ列島近海で地震があり、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度5弱の揺れを観測しました。
9月17日,吐噶喇列岛近海发生地震,鹿儿岛县十岛村的诸岛之濑岛观测到5弱震度的摇晃。
諏訪之瀬島ではその後も震度4の揺れを9月17日に1回、9月19日に2回観測するなど地震活動が活発となり、17日の午後8時から25日午後2時までの間に震度1以上の地震は104回観測されています。
在諏訪之瀬島,之后也观测到9月17日有一次震度4的震动,9月19日有两次,地震活动变得活跃。从17日晚上8点到25日下午2点之间,共观测到104次震度1以上的地震。
気象庁によりますと、震度1以上の地震は9月22日以降減り、地震活動は低下してきているものの、平常時よりは多い状態が続いているということです。
据气象厅称,自9月22日以来,震度1级以上的地震有所减少,地震活动正在减弱,但仍然比平时多。
気象庁は、当分の間、揺れを感じる地震が1日数回程度起きると考えられるとして、地震への備えを確認しておくよう呼びかけています。
气象厅呼吁大家确认地震应对措施,因为预计今后一段时间内每天会发生数次能感受到震动的地震。
一方、諏訪之瀬島ではもともと火山活動が活発で、御岳火口で断続的に噴火が起きています。
另一方面,原本在诸岛之濑岛火山活动就很活跃,御岳火口间歇性地发生喷发。
気象庁によりますと、一連の地震は諏訪之瀬島の火山性の地震だと考えられるということですが、震度5弱の地震のあと、火山活動の活発化を示すようなデータの変化はこれまでのところ確認されていないということです。
据气象厅称,一系列地震被认为是由诸岛濑岛的火山性地震引起的,但截至目前,在震度5弱的地震之后,还没有确认到显示火山活动活跃化的数据变化。
気象庁は「顕著な活動の変化はこれまでのところ確認されておらず、通常の火山活動の範囲内だ」としています。
气象厅表示:“目前尚未确认到显著的活动变化,仍属火山活动的正常范围内。”