天皇皇后両陛下は
滋賀県で
開かれている
国民スポーツ大会のバドミントン
競技をご
覧になりました。
天皇與皇后兩陛下觀賞了在滋賀縣舉辦的全國運動會羽毛球比賽。
28日、滋賀県彦根市で国民スポーツ大会の開会式に出席した両陛下は29日午前、バドミントン競技が行われている大津市のアリーナを訪ねられました。
28日,天皇與皇后陛下出席了在滋賀縣彥根市舉行的國民體育大會開幕式,29日上午則前往大津市的體育館參觀正在舉行的羽毛球比賽。
会場では少年男子と成年女子の1回戦が行われていて、両陛下は日本バドミントン協会の担当者から説明を受けながら、試合を観戦されました。
在會場舉行了少年男子組和成年女子組的第一回合比賽,兩陛下一邊聽取日本羽毛球協會負責人的說明,一邊觀賞了比賽。
各コートでは、一進一退の熱戦が繰り広げられていて、両陛下は鋭いスマッシュが決まる様子などを熱心にご覧になっていました。
在每個球場上,激烈的拉鋸戰正在展開,兩陛下熱心地觀賞著銳利的殺球等精彩場面。
両陛下は、午後は、彦根市にある滋賀県立盲学校を訪ね、点字新聞を再利用して封筒を作る授業を視察するほか、盲導犬とともに暮らし、啓発活動を行っている人たちから説明を受けられることになっています。
兩陛下預計於下午前往位於彥根市的滋賀縣立盲學校,參觀利用點字報紙再製信封的課程,並聽取與導盲犬共同生活並從事宣導活動的人士的說明。