ソニーは
年内に
発売を
予定している
家庭用ゲーム機「プレイステーション」の
新しい機種を
公開し、ゲーム
ソフトをネットでダウンロードする
方法に
特化した
機種も
用意されました。ソニー・インタラクティブエンタテインメントは12
日、オンラインで
発表会を
開き、ことしの
年末商戦で
発売を
予定する
ゲーム機「プレイステーション5」の
本体を
公開しました。
これまでどおりゲームソフトのディスクを読み込む機能が付いた機種に加えて、ゲームをネットでダウンロードする人が増えていることから、ディスクを読み込む機能をなくし、ダウンロードに特化した機種も用意しました。
プレイステーション5はソニーとしては7年ぶりの新型となり、高精細の8K画質に対応していることなどが特徴です。
ジム・ライアン社長は「想像を超えるような五感に訴えかける体験をお届けしたい」とコメントしています。
ゲーム機をめぐっては、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出の自粛などを背景に任天堂のゲーム機の品薄状態が続いているほか、ソニーではゲームソフトを店舗などで買うのではなく、ダウンロードで購入する割合が増えているということです。