▽国民的ヒーローとして野球界の発展に尽力した元プロ野球選手の長嶋茂雄さん(85)
▽気象学・気候学の分野で世界をリードする業績を上げ、ことしのノーベル物理学賞に選ばれた真鍋淑郎さん(90)
▽DNAの複製や染色体に関する研究で優れた業績を上げた、名古屋大学名誉教授の岡崎恒子さん(88)
▽新国立劇場の舞踊芸術監督などを務め、先月87歳で亡くなった舞踊家の牧阿佐美さん
文化勲章の親授式は、皇居・宮殿の「松の間」で行われ、天皇陛下から出席した6人の受章者に橘の花に勾玉をあしらった文化勲章が贈られました。 このあと、受章者を代表して岡野さんが、「それぞれの分野において一層の精進を重ねる決意です」とあいさつしました。 天皇陛下は「長年努力を重ね、大きな業績をおさめ、文化の向上に尽くされたことを、まことに喜ばしく思います」とお祝いのことばを述べられました。 式のあと、受章者たちは文化勲章をつけて宮殿の前で記念撮影を行いました。 皇居では、例年、天皇皇后両陛下が受章者らを招いて茶会を催されますが、コロナ禍の状況も踏まえ、ことしも去年に続いて行われないということです。