新型コロナの
感染対策と
経済社会活動の
両立を
図るための「ワクチン・
検査パッケージ」について、
山際担当大臣は
感染力が
強いとされるオミクロン
株に
対応する
必要が
あるとして、3
回目のワクチン
接種を
条件とすることも
含め、
運用の
見直しを
検討する
考えを
示しました。
山際新型コロナ対策担当大臣は12日、日本記者クラブで記者会見し、オミクロン株への対応について「日々データを分析しながら柔軟に戦術を変えていく。これまで感染した人は基本的に入院だったが、それほど重症化しない可能性があるという科学的な知見に基づき、自宅療養を第1の選択肢に入れた」と述べました。
一方で、感染対策と経済社会活動の両立を図るための「ワクチン・検査パッケージ」について「柔軟に見直しをしていくべきものだと思っている。3回目のワクチン接種がオミクロン株にも発症予防効果があることが分かってきており、3回目の接種をもって『ワクチンを接種した』とすることもあるかもしれない」と述べ、3回目のワクチン接種を条件とすることも含め、運用の見直しを検討する考えを示しました。