南太平洋のトンガ
付近で15
日午後、
発生した
大規模な
噴火を
受けてトンガの
気象当局は
津波の
おそれが
あるとして
国の
全域に
警報を
出して
警戒を
呼びかけた
ほか、ニュージーランドの
当局も
沿岸部での
潮位の
変化に
注意するよう
呼びかけました。
NOAA=アメリカ海洋大気局によりますと、これまでに最大で、
▽トンガでおよそ80センチ
▽サモアでおよそ60センチ
▽バヌアツでおよそ20センチの津波がそれぞれ観測されたということです。
トンガ当局が現地時間の15日、SNSに投稿した内容によりますと、噴火による火山灰が午前7時20分ごろに確認され、また噴火は10分から15分続いたとしています。
現地で暮らす人たちには潮の流れや火山灰への注意を呼びかけるとともに、硫黄やアンモニアの刺激臭がする場所ではマスクの着用を推奨しています。
トンガ当局が現地時間の15日未明に投稿した一連の噴火とみられる写真からは、海上から灰色混じりの噴煙が激しく立ちのぼっている様子が確認できます。
噴煙は海上から20キロの高さまで達したとしています。
ロイター通信は、ツイッター上にトンガで撮影したとされる動画が投稿され、大きな波が海岸線に押し寄せ、人々が車で逃げようとしているなどと伝えています。
さらにニュージーランドのメディアはトンガの首都ヌクアロファでは押し寄せた波によって浸水した住宅があるほか、車が波に浮いているのを見た住民もいるなどと伝えています。
また、噴火の際の爆発音は2300キロ離れたニュージーランドでも聞こえ、500キロ離れたフィジーでは大きな雷鳴のように聞こえたと伝えています。
一方、周辺国も津波への警戒を呼びかけていて、このうちオーストラリアの当局は最大都市シドニーを含む南東部の沿岸に警報を出して津波への警戒を呼びかけています。
トンガなどを所管する外務省の大洋州課によりますと、噴火と津波の発生を受けてトンガ在住の日本人の安否や現地の状況について情報収集を進めているということです。
外務省のホームページによりますと、トンガには2020年4月の時点で35人の在留邦人がいるということです。
トンガ 過去にもたびたび噴火
南太平洋のトンガは170を
超える島から
なる人口10
万人余りの
国です。
今回、大規模な噴火があったのは「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」と呼ばれる首都のヌクアロファから北に65キロほど離れた場所にある海底火山です。
トンガ諸島は日本列島と同じ環太平洋火山帯の一部で、多くの海底火山があり、過去にもたびたび噴火が起きています。
専門家「海底火山の噴火として過去最大規模か」
火山活動に
詳しい東京工業大学の
野上健治教授によりますと、
今回噴火が
発生したトンガの
北の
海域は、
数年前にも
噴火で
新しい島ができる
など、
海底火山による
活動が
活発な
地域だということです。
今回の噴火について、野上教授は「人工衛星の画像を見ると、噴煙は非常に高い上、広がりは複数の島を覆ってしまうほどで海域で起こった火山の噴火では過去最大規模の噴火が起きているとみられる」と指摘しています。
津波は爆発的噴火のエネルギーによって発生した可能性があるとしたうえで、「噴火が発生した場所の周辺では変色水が広がっていることから今後も火山活動がしばらく続くおそれがある。津波の発生には今後も注意が必要で、特に、湾のように入り組んだ地形のところでは津波が高くなるおそれがあるので一層注意が必要だ。海域は障害物がないため、高温の火山灰や火山ガスが流れ下る『火砕サージ』が1キロかそれ以上到達するおそれがある。船舶などは絶対に近寄らないことが必要だ」と話しています。
米議会上院 ウォルツ氏を国連大使に充てる人事を承認
アメリカのトランプ政権で、安全保障担当の大統領補佐官を務めていた際、軍事作戦の情報を民間のメッセージアプリでやりとりしていたと報じられた、ウォルツ氏について、議会上院は国連大使に充てる人事を承認しました。
N2
Source: NHK
69
Sep 20, 2025 08:09
日銀ETFの市場への売却開始を発表 株価一時800円超下落
日銀は19日まで開いた金融政策決定会合で政策金利を据え置く一方、かつての大規模金融緩和策の一環で大量に買い入れてきたETF=上場投資信託の売却方針を決定しました。日銀は5会合連続で政策金利を据え置いた形ですが、この先の金融政策についてどのような見通しを示すのかやETFの売却方針を決めたねらいなどについて、植田総裁の発言をこちらのタイムラインで速報でお伝えします。
N1
Source: NHK
59
Sep 19, 2025 17:09
自民総裁選 高市氏 きょう政策説明 小泉氏 あす立候補表明へ
自民党総裁選挙は、告示が3日後に迫り、高市・前経済安全保障担当大臣は、19日記者会見で「給付付き税額控除」の制度設計に着手することなどみずからの政策を説明します。小泉農林水産大臣は、20日、記者会見し、立候補を正式に表明する見通しです。
N2
Source: NHK
50
Sep 19, 2025 05:09