東京パラリンピックでの
子どもたちの
観戦をめぐり、
政府の
分科会の
尾身会長は、
参議院内閣委員会で、オリンピックの
開幕時と
比較すると
感染状況が
悪化しているとして、
慎重に
判断すべきだという
認識を
示しました。
この中で政府の分科会の尾身会長は、24日に開幕する東京パラリンピックで実施されることになった、学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦をめぐり「オリンピックの開始の時期と比較すると、状況はかなり悪くなっている。観客を入れるのはどういうことかは、考えて頂ければ当然の結論になる」と述べ、観戦の実施は慎重に判断すべきだという認識を示しました。
また急激な感染拡大が続いていることに関連して「難しい状況になっているが『打つ手がない』と言った瞬間にさらに悪化する。宿泊療養施設や臨時医療施設の増設はぜひやって頂きたい」と述べ、医療施設などの増設を急ぐよう求めました。
そのうえで「国と自治体が今まで以上にリーダーシップを取る時期で、特別措置法をフルに活用して必要な対策をすべて打って頂きたい。ワクチンは非常に重要な政策の柱だが、柱は1本だけでなく2本、3本、4本必要だ」と述べました。