雨で
試合が2
時間半近く中断したあとノーゲームとなった
近江高校の
多賀章仁監督は「ベンチから
雨の
甲子園を
眺めるというのは
選手たちにとって
生涯の
思い出に
なると
思う。あしたは
また仕切り
直していきたい」と
話していました。
また、「これまで試合の順延が続き、きょう5回までですが試合ができたことで選手たちもたまっていたものが発散でき、よかったと思います」と話していました。
近江高校 井口選手「気持ちを切り替えてあしたに」
3
回にホームランを
打った
近江高校の
井口遥希選手は「
狙っていた
速球をしっかりと
自分のスイングで
打つことが
出来ました。なんとか
最後まで
試合をしたいと
思っていましたが、
また気持ちを
切り替えてあしたに
臨みたい」と
話していました。
その上で「はじめは甲子園の独特な雰囲気に飲まれていましたが、5回までプレーできたのはこれから先にも生きてくると思います」と次の試合に向けて意欲を見せていました。
日大東北高校 宗像監督「ノーゲームは残念」
日大東北高校の
宗像忠典監督はノーゲームとなったことについて「
試合への
入りが
上手くいっていた
試合だったので、
正直ノーゲームは
残念に
思います。
お互いに
手の内を
知ることになりましたが
もう一度仕切り
直して、
次もきょうのような
入りをして
勝利をつかみたい」と
話していました。
日大東北高校 吉田投手「中止となって気持ち下がる」
ノーゲームとなったことについて日大東北高校の先発ピッチャー、吉田達也投手は、「きょうは速球も走り、変化球のばらつきもなかったのでいいピッチングができたと思う。試合が中止となって正直なところ気持ちが下がってしまったが、また、相手のバッターと勝負することを考えたい」と話していました。
秋雨前線南下 日本海側はじめ太平洋側でも大雨の恐れ 警戒を
秋雨前線の影響で、東北から九州にかけての広い範囲で大気の状態が非常に不安定になり、断続的に激しい雨が降っています。前線は18日夜にかけてゆっくりと南下し、山陰や北陸など日本海側をはじめ、関東など太平洋側でも局地的な大雨となるおそれがあり、低い土地の浸水や土砂災害などに警戒が必要です。
N2
Source: NHK
436
Sep 18, 2025 06:09
中国日本人学校の児童死亡から1年安全への不安拭えず
去年9月、中国南部の※深センで、日本人学校に通う男子児童が刃物で襲われ死亡した事件から、18日で1年となります。中国では日本人が被害にあう事件が相次いでいて、現地に住む日本人の間では安全への不安が拭えない状況が続いています。(※深センのセンは土ヘンに川)
N2
Source: NHK
111
Sep 18, 2025 07:09
米FRB 0.25%利下げ決定 年内後2回の利下げ想定
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は、17日まで開いた金融政策を決める会合で、雇用の下振れリスクが高まったなどとして、政策金利を0.25%引き下げることを決めました。トランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、去年12月以来6会合ぶりに、いまのトランプ政権の下では初めてとなる利下げに踏み切りました。
N1
Source: NHK
40
Sep 18, 2025 07:09
東京荒川区の作業所で火事1人が意識不明住人か
18日午前、東京 荒川区の作業所で火事があり、これまでにおよそ150平方メートルが焼けたほか、建物の2階から1人が意識がない状態で見つかりました。警視庁は住人の70代の女性ではないかとみて確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。
N2
Source: NHK
4
Sep 18, 2025 11:09
16日の大規模通信障害 NTT西日本 “深くおわび申し上げます”
16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Source: NHK
3
Sep 18, 2025 11:09
株価 取引時間中の最高値更新 FRB利下げ決定で
18日の東京株式市場はアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利下げを決めたことを受けてアメリカ経済の先行きへの不透明感が和らいだことから輸出関連の銘柄などが買われ、日経平均株価は一時500円以上、値上がりして取り引き時間中の最高値を更新しました。
N2
Source: NHK
2
Sep 18, 2025 11:09