自民党 下村政務調査会長

自民党の下村政務調査会長は練馬区で「区民目線で、都民目線で自民党も都政改革や、あるいは国政、また区政にしっかりと声を届けていかなければならない。最低賃金の引き上げを考えていきたい。同時にコロナ禍なので、中小零細企業に対しても持続可能な雇用を確保するための新たな助成も考えていきたい」と訴えました。
公明党 山口代表

公明党の山口代表は調布市で、「ポストコロナの時代を見据えてコロナの感染で傷んだ日本の経済、東京の経済、さらに私たちの暮らしを大きく立て直していかなければならない。公明党はその経済と暮らしを立て直す力強い対策をこれから都議会と国政で力を合わせて皆さんに示し、実行していきたい」と訴えました。
共産党 志位委員長

共産党の志位委員長は目黒区で「東京の感染拡大は止まらない。問われていることは大変シンプルだ。オリンピックと命とどちらを大切にするのか。圧倒的多数の都民の皆さんはもちろん命だと答える。国民と都民の命を守る最良の方法はオリンピックそのものをきっぱり中止することではないか」と訴えました。
立憲民主党 枝野代表

立憲民主党の枝野代表は西東京市で「ことしに入ってもう半年、東京ではずっと感染状況で商売にならないのに、飲食店にわずかばかり出しただけで、あとは何の支援もない。これでつぶれていった皆さんは自己責任なのか。自分の力だけではどうにもならない時のために政治はある。その政治の本来の役割を私たちは取り戻したいと思っているが、いかがか」と訴えました。
日本維新の会 松井代表

日本維新の会の松井代表は北区で「政治家に求められるのは実行力だ。東京でもまずは一歩進ませてもらいたい。いきなり大改革できるとは言わない。でも納税者からみておかしいと思うところは徹底的に追及をする」と訴えました。
東京・生活者ネットワーク 山内共同代表

東京・生活者ネットワークの山内玲子共同代表は「コロナ禍でのオリンピック開催について責任をとれるのか、ぜひ説明してほしい。市民がないがしろにされ無視される政治は嫌だ、諦めたくない。生活者、女性、子ども、さまざまなありのままの当事者の声を聞く政治を都議会から進めたい」と訴えました。
国民民主党 玉木代表

国民民主党の玉木代表は国分寺市で「政策を先導していくような政策先導型の政治をぜひ国政だけでなく、都政でも実現させてほしい。何より急ぐのはオリンピックへの対策だ。すぱっと無観客にすべきだ」と訴えました。
日銀 金融 政策 決定 会合 政策 金利 据 え置 く方向 で議論 の見通 し
政府 洋上 風力 発電 事業者 の採算 確保 へ支援 を厚 くする方針
16日 の大規模 通信 障害 NTT西日本 “深 くおわび申 し上 げます”
東京 荒川 区 の作業所 で火事 1人 が意識 不明 住人 か
茨城 つくばで突風 か建物 などへの被害 相次 ぐ
株価 取引 時間 中 の最高値 更新 FRB利下 げ決定 で
自民 総裁 選 林 官房 長官 立候補 を正式 表明 「経験 フルに生 かす」
学習 塾 の経営 者 逮捕 塾 のトイレで女子 生徒 を盗撮 か 岐阜 大垣
れいわ新選組 山本代表

れいわ新選組の山本代表は杉並区で「オリンピックの強行開催、どうしてそこまで無理をしてオリンピックをやるのか。東京五輪など開かれてしまえば自分たちで、医療崩壊を招き寄せることになる。絶対にそんなことにさせてはいけない」と訴えました。
嵐の党 立花党首

嵐の党の立花党首は葛飾区で「多数派の人が正しいかのような押しつけをしてくるのをやめていこう。そして、少数派の声を大切にする。多数派によって少数派が迫害されないような政治を行っていく」と訴えました。
5
4
3
2
1


アメリカが利下げに踏み切る中、日銀は18日から金融政策決定会合を開きます。日銀内では、アメリカの関税措置による影響を見極めるにはなお時間が必要だという意見が多く、会合では政策金利を据え置く方向で議論が行われる見通しです。
N2
Source: NHK
705
Sep 18, 2025 06:09

大手商社の三菱商事が、建設コストの大幅な上昇を理由に秋田県と千葉県の沖合での洋上風力発電から撤退したことを受けて、政府は、洋上風力発電の事業者が採算を確保して事業を継続できるよう、支援を厚くする方針です。
N2
Source: NHK
348
Sep 18, 2025 07:09

アクアライン上 り一時 通行止 め誤作動 で消火剤 まかれた影響 で
18日午前、千葉県と神奈川県を結ぶ東京湾アクアラインで消火設備が誤作動を起こし消火剤がまかれた影響で上り線が一時、通行止めとなりました。会社が原因を調べています。
N2
Source: NHK
52
Sep 18, 2025 10:09

16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Source: NHK
17
Sep 18, 2025 11:09

18日午前、東京 荒川区の作業所で火事があり、これまでにおよそ150平方メートルが焼けたほか、建物の2階から1人が意識がない状態で見つかりました。警視庁は住人の70代の女性ではないかとみて確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。
N2
Source: NHK
16
Sep 18, 2025 11:09

茨城県つくば市では18日午後、建物や集合住宅の周りに組まれた工事用の囲いが崩れるなど、突風によるとみられる被害が相次いでいます。
N2
Source: NHK
15
Sep 18, 2025 17:09

18日の東京株式市場はアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利下げを決めたことを受けてアメリカ経済の先行きへの不透明感が和らいだことから輸出関連の銘柄などが買われ、日経平均株価は一時500円以上、値上がりして取り引き時間中の最高値を更新しました。
N2
Source: NHK
15
Sep 18, 2025 11:09

石破総理大臣の後任を選ぶ自民党の総裁選挙について、林官房長官は「国会議員になって30年で得られた経験をフルに生かしきって、日本のために働きたい」と述べ、立候補することを正式に表明しました。林氏の総裁選挙への挑戦は3回目です。
N2
Source: NHK
7
Sep 18, 2025 16:09

岐阜県大垣市の学習塾の経営者が、塾のトイレで女子生徒を盗撮した疑いなどで警察に逮捕されました。経営者のパソコンからは、ほかにもトイレで撮影したとみられる動画が見つかっていて、警察は盗撮を繰り返していたとみて調べています。
N2
Source: NHK
4
Sep 18, 2025 17:09