日本報紙
もうすぐ今年ことしわり 京都きょうとてらで「除夜じょやかね」の練習れんしゅう
2018-12-28 16:20:00
翻譯
,Lisa 03:01 03/01/2019
6 0
添加翻譯
もうすぐ今年ことしわり 京都きょうとてらで「除夜じょやかね」の練習れんしゅう
label.tran_page 馬上今年就要結束了、京都的寺廟在練習[除夕的鐘聲]

12がつ31にちよるてらではあたらしいとしむかえるためにかねちます

label.tran_page 12月31日的夜晚、寺廟為了迎接新年會敲打大鐘
これを「除夜じょやかね」といます
label.tran_page 這叫做[除夕的鐘聲]
京都きょうとあるちおんいんでは、400ねんぐらいまえからてらにあって、おもさが70ぐらいのとてもおおきなかねちます
label.tran_page 在京都的知恩院、在寺院從400年前左右、就會敲打一口重約70噸非常巨大的鐘

27にち、このかね練習れんしゅうがありました

label.tran_page 27日、在練習敲打這口大鐘
かねためのぼうながさが4m以上いじょうおもさが350kgです
label.tran_page 為了敲打大鐘的棍棒長約4公尺以上、重約350公斤
ぼうさんたちはこのぼうある17ほんつなみんななんかいきます
label.tran_page 在這棍棒上安裝了17條的繩索、和尚們都手持繩索、在大家來回幾次的拉扯
そして最後さいごに、ひとりぼうさんうしたおれながらからだおもさを使つかってかねちます
label.tran_page 然後呢?最後由1個和尚一邊往後倒、一邊利用身體的重量來敲打大鐘

かねおおきなおとと、てらていたひとたちはとてもよろこんでいました

label.tran_page 大鐘一發出洪亮的鐘聲、來寺廟的人們都非常的喜悅
ちおんいんの「除夜じょやかね」は31にちよる1040ぷんごろはじまります
label.tran_page 知恩院[除夕的鐘聲]在31日晚上10點40分左右開始