食品宅配サービスの米デイリー・ハーベストは19日、「フランス産レンズ豆とネギのクランブル」を食べた利用者数百人が原因不明の症状を発症した問題について、関連が疑われる成分を突き止めたと発表しました
同社のレイチェル・ドロリ最高経営責任者(CEO)は「現時点で、タラ粉がこの問題を引き起こしたと考えている」と19日のブログで報告しました
ドロリ氏によると、同社がタラ粉を使ったのはこの商品だけでしたが、北米では植物由来のたんぱく源として以前から使われているということです
FDAは先週、この商品に関連した疾患の報告について調査を進めていると発表していました