日本報紙
たくさん引用いんようされた科学かがく論文ろんぶん 1ばんはアメリカで2ばん中国ちゅうごく
2019-05-14 11:30:00
翻譯
YungYuLin 13:05 14/05/2019
1 0
添加翻譯
たくさん引用いんようされた科学かがく論文ろんぶん 1ばんはアメリカで2ばん中国ちゅうごく
label.tran_page 關於科學論文這麼多的文獻引用中,最多的是美國,第二則是中國。

いい研究けんきゅう論文ろんぶんは、べつ論文ろんぶん一部いちぶ使つかわれることがあります

label.tran_page 一篇好的論文是會使用一部分其他的論文,來做為參考。
これを「引用いんよう」といます
label.tran_page 這個被稱為是引文(文獻)。

日本にっぽん科学技術振興機構かがくぎじゅつしんこうきこうは、どのくに論文ろんぶんいちばん引用いんようされたか、151の科学かがく分野ぶんやについて調しらべました

label.tran_page 日本科學技術廳表示,關於151個科學領域中,哪一個國家的相關論文是被最多了引用的,我們已經調查出來了。

2015ねんから2017ねんまで平均へいきんすると、1ばんおおかったのはアメリカ論文ろんぶんで、80の分野ぶんやいちばん引用いんようされていました

label.tran_page 從2015年至2017年為止,平均來說,美國在80個領域中是被最多人給引用的,也因此被引用的論文當中,最多的是來自美國。
番目ばんめ中国ちゅうごく論文ろんぶんで、71の分野ぶんやいちばん引用いんようされていました
label.tran_page 第二順位則是中國,他在71個領域當中佔了最多的論文引用數量。
どの分野ぶんやでもいちばん引用いんようされたのはこの2つのくに論文ろんぶんだけでした
label.tran_page 無論是哪一個領域,都是這兩個國家的論文被引用的數量最多。

つぎに、引用いんようされた回数かいすううえから5番目ばんめまでだった論文ろんぶんくに調しらべると、日本にっぽんは18の分野ぶんやで5ばん以内いないでした

label.tran_page 另外,關於論文被引用超過五次以上的統計中,日本在18個領域都在排行前五名以內。
20ねんまえは83の分野ぶんやで、そのときよりずっとすくなくなっています
label.tran_page 20年前的日本在83個領域中都有排行前五名,與當時相比現在更顯得少了很多。

科学技術振興機構かがくぎじゅつしんこうきこうでは「日本にっぽんはいい研究けんきゅうをするちからひくくなっていることがわかりました

label.tran_page 據日本科學廳的了解,這樣的改變是因為日本國內,好的研究越來越少的原因造成。
おおきな問題もんだいだとおもいます」とはなしています
label.tran_page 我們認為這是一個很大的問題。