Japanese newspaper
こころからだについてかんがえる
2025-10-07 07:10:06
Translation
Malina Cytryna 05:10 07/10/2025
0 0
Trinity :] 10:10 07/10/2025
0 0
Add translation
こころからだについてかんがえる
label.tran_page Conversation about the heart and the body.
大切たいせつにすることをかんがえるです
label.tran_page Thinking about the eyes’ day.

あきは、そらきれいで、景色けしきうつくしい季節きせつです
label.tran_page In fall the sky is beautiful, and it’s a season of beautiful sceneries.
たくさんひとが、写真しゃしんったり、いたりします
label.tran_page Many people are taking photos or drawing.
えないひとたちは、どのように景色けしきたのしむのでしょうか
label.tran_page How do blind people enjoy the atmosphere?

えないひとたちは、みみはななどほか感覚かんかく使つかって景色けしきたのしみます
label.tran_page Blind people enjoy fall scenery by using ears, nose etc.
たとえば、かぜおとや、はなかおなどです
label.tran_page For example, they hear the wind, touch the flowers.

えないひとたちのあつめた「こころ絵画かいがてん」が、横浜よこはましひらかれました
label.tran_page Yokohama collected drawings by blind people, named it “drawings from the heart” and opened an art exhibition.
いたひとたちは、みみいたり、さわったりして、想像そうぞうしてきました
label.tran_page The people who made the art, made it by hearing by ears, touching by their hands, imagined and drew.
ひとたちは、「えないのに、どうしてこんなにすばらしいけるのだろうとおもいました」とはなしていました
label.tran_page People who saw the art were confused how those blind people make it so beautiful and they talked about it.
三田みた富子とみここころによるスケッチ」、臼井うすい吉見よしみかわもりこうぞうへん大学生だいがくせいだいにしゅうちょうぶんしゃによる
label.tran_page Mitatomiko