昔ある所に貧しい爺さんがおり、薪を担いで売りにいったが、その日は一把も売れなかった
帰り道くたびれ果てた爺さんは竜神さまを祀る祠の前の川で、竜神さま使ってくださいとその薪を流した
あまりに汚い小僧さまだったので爺さんは邪険にしたが、試しに立派な家を出してくれと言うと、あばら屋が御殿になった
しかし、小僧さまを連れてきた女との約束の日に三度の「エビナマス」を与えることも面倒になって来た爺さんは、欲しいものはみんな貰ったし、小僧さまにもう竜神さまの所へ帰ってくれと頼む
小僧さまは頷き去るが、途端に家はボロ屋に、爺さんはもとの貧しい爺さんに戻ってしまった