新型コロナ死者数 約2か月後にとりまとめて月1回公表へ 厚労省

新冠死亡人數將在大約兩個月內統計完畢,每月公佈一次厚生勞動省

新冠死亡人數將在大約兩個月內統計完畢,每月公佈一次厚生勞動省
新型コロナの死者数の動向を迅速に把握するため、厚生労働省は新たな試算方法でおよそ2か月後に死者数をとりまとめ、今後、月に1度、結果を公表することになりました

為了快速掌握新型冠狀病毒導致的死亡人數趨勢,厚生勞動省將採用新的計算方法,統計大約兩個月內的死亡人數,並將每月公佈一次結果。

為了快速掌握新型冠狀病毒導致的死亡人數趨勢,厚生勞動省將採用新的計算方法,統計大約兩個月內的死亡人數,並將每月公佈一次結果。
新型コロナの死者数については感染症法上の分類が「5類」に移行するまでは、国が全国の死者数を集計して毎日公表してきましたが、ことし5月に5類に移行してからは、こうした調査は行われなくなりました

n關於新冠死亡人數,在傳染病法下的分類轉為“第5類”之前,國家政府每天都會匯總全國的死亡人數並公佈,但今年5月,被移至類型 5。此後,不再進行此類調查。

n關於新冠死亡人數,在傳染病法下的分類轉為“第5類”之前,國家政府每天都會匯總全國的死亡人數並公佈,但今年5月,被移至類型 5。此後,不再進行此類調查。
その結果、新型コロナの死者数は5か月後に公表される「人口動態統計」の死因別の死者数で把握するしかなくなり、死者数の動向をどう迅速に把握するかが課題になっていました

因此,新冠病毒死亡人數只能通過五個月後發布的《人口動態統計》中按死因劃分的死亡人數來掌握,而如何快速掌握死亡人數趨勢死亡已成為一個問題。稻田

因此,新冠病毒死亡人數只能通過五個月後發布的《人口動態統計》中按死因劃分的死亡人數來掌握,而如何快速掌握死亡人數趨勢死亡已成為一個問題。稻田
そこで、厚生労働省は、自治体に提出された死亡診断書などに記された「最も死亡に影響を与えた病気」や「死亡の原因となった病気の経過に影響を及ぼした病気」が「新型コロナ」だったケースを分析する新たな試算方法を導入しておよそ2か月後にとりまとめることになり、7日に初めてことし4月分の結果を公表しました

因此,厚生勞動省決定,向當地政府提交的死亡證明書上記載的“對死亡影響最大的疾病”和“影響導致死亡的病程的疾病”是“新型冠狀病毒”。在引入新的試算方法來分析“新冠”病例約兩個月後,決定匯總結果,並於7日首次公佈了4月份的結果。

因此,厚生勞動省決定,向當地政府提交的死亡證明書上記載的“對死亡影響最大的疾病”和“影響導致死亡的病程的疾病”是“新型冠狀病毒”。在引入新的試算方法來分析“新冠”病例約兩個月後,決定匯總結果,並於7日首次公佈了4月份的結果。
それによりますと、死亡診断書などで「最も死亡に影響を与えた病気」の欄に新型コロナの記載があった人は550人でした

據統計,死亡證明等“影響死亡人數最多的疾病”一欄有550人感染新冠。

據統計,死亡證明等“影響死亡人數最多的疾病”一欄有550人感染新冠。
さらにこの人数に「死亡の原因となった病気の経過に影響を及ぼした病気」として新型コロナが記載されていた人を加えると1406人でした

除了這個數字之外,新冠被列為“影響導致死亡的病程的疾病”時的數字為1406。

除了這個數字之外,新冠被列為“影響導致死亡的病程的疾病”時的數字為1406。
厚生労働省が同じ手法で過去にさかのぼって試算した結果、人口動態統計で把握してきた死者数の増減とほぼ同じ傾向がみられたということで、今後も月に1度、結果を公表していくことにしています

厚生勞動省用同樣的方法進行回顧計算後發現,與生命統計掌握的死亡人數的增減趨勢幾乎相同,因此我們將繼續每月發布一次結果。我正在做

厚生勞動省用同樣的方法進行回顧計算後發現,與生命統計掌握的死亡人數的增減趨勢幾乎相同,因此我們將繼續每月發布一次結果。我正在做
また、5類に移行したあとの5月分の調査結果は今月下旬から来月上旬にかけて公表する予定です

此外,過渡到第5類後的5月份調查結果將於本月底至下月初公佈。

此外,過渡到第5類後的5月份調查結果將於本月底至下月初公佈。