1月10日は110番の日です。去年は携帯電話やスマートフォンからの通報の割合が過去最高の74%になりました。
The day of 110 Smartphone reports exceed 70%, the highest ever (20/01/10)
535 view1月10日は110番の日です。去年は携帯電話やスマートフォンからの通報の割合が過去最高の74%になりました。
警察庁によりますと、去年1月から11月までに全国の警察が受けた110番通報は前の年に比べて約6万件少ない829万件でした。
そのうち74%にあたる613万件がスマートフォンや携帯電話などの移動電話からの110番通報で、割合としては過去最高になりました。
一方で、全体の18%が「子どもを叱ってほしい」「パトカーで送ってもらいたい」といった緊急性のないものでした。
都道府県別では最も通報数が多い警視庁が132万件、2番目が72万件の大阪府で、最も少なかったのは秋田県の2万7000件でした。
1月10日は110番の日です。去年は携帯電話やスマートフォンからの通報の割合が過去最高の74%になりました。
日
割合
過去
最高
月
スマート
携帯
去年
電話
番
フォン
通報
警察庁によりますと、去年1月から11月までに全国の警察が受けた110番通報は前の年に比べて約6万件少ない829万件でした。
受ける
比べる
警察
約
全国
月
前
件
去年
少ない
年
万
番
通報
警察庁
そのうち74%にあたる613万件がスマートフォンや携帯電話などの移動電話からの110番通報で、割合としては過去最高になりました。
割合
移動
過去
最高
スマート
件
携帯
電話
万
番
フォン
として
通報
にあたる
一方で、全体の18%が「子どもを叱ってほしい」「パトカーで送ってもらいたい」といった緊急性のないものでした。
送る
もらう
一方
叱る
性
全体
緊急
ほしい
子ども
といった
パトカー
都道府県別では最も通報数が多い警視庁が132万件、2番目が72万件の大阪府で、最も少なかったのは秋田県の2万7000件でした。
秋田
別
最も
数
県
件
多い
少ない
万
番目
大阪
府
警視庁
都道府県
通報
全国で13万9653人感染 1週間ぶりに15万人を下回る(2022年8月2日)
道
セブンが100%再エネ店の実験 災害時は電力提供も
戦没者の遺骨を納骨する式典 佳子さまが初めて出席(2023年5月29日)
A.I.Channel流・炭酸ジュース風呂!!
Japanese Children's Song - Donguri Korokoro - どんぐりころころ
紅麹サプリ使用者が1人死亡 小林製薬「因果関係を確認中」(2024年3月26日)
【速報】東京の新規感染者は1万2696人 新型コロナ(2022年7月18日)
7日夜から8日明け方にかけて被災地に大雪の恐れ 二次災害に注意 能登地震(2024年1月7日)
東京都の感染者54人 31人が“夜の繁華街”(20/06/27)
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
Todaii Japanese is a website for learning and reading Japanese news integrating various features such as dictionary, practice, testing, ...
https://todaiinews.com
todai.easylife@gmail.com
(+84) 865 924 966
315 Truong Chinh, Khuong Mai, Thanh Xuan, Hanoi