6日は
西日本と
東日本を
中心に
広い
範囲で
晴れて
気温が
上がり、
午前中から
30度以上の
真夏日となっているところがあります。
午後はさらに
気温が
上がり、
各地で
平年を
5度から
9度ほど
上回る
季節外れの
厳しい
暑さとなる
見込みで、
気象庁は
熱中症に
十分注意するよう
呼びかけています。
気象庁によりますと、
6日は
西日本と
東日本を
中心に
高気圧に
覆われて
晴れ、
午前中から
各地で
気温が
上がっています。
午前11時半までの最高気温は、鹿児島県の与論島で33度8分、千葉県茂原市で32度8分、栃木県小山市で31度9分、東京の都心で31度ちょうど、和歌山県新宮市で30度4分などと、各地で真夏日となっています。
午後はさらに気温が上がり、日中の予想最高気温は、東京の都心と甲府市、高知市、鹿児島市で32度、横浜市と熊本市で31度、名古屋市と広島市で30度などと、平年を5度から9度ほど上回る季節外れの厳しい暑さとなる見込みで、気象庁は、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
一方、沖縄県の先島諸島では台風19号からの湿った空気が流れ込んでいる影響で大気の状態が不安定になり、局地的に雷雨となっていて、7日にかけて落雷や突風に注意が必要です。
また、北海道では、6日夜から7日にかけて上空に強い寒気が流れ込むため、標高の高い峠や山沿いなどで雪が降る見込みで、気象庁は積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するよう呼びかけています。