30日午前8時25ごろにロシアの
カムチャツカ半島付近でマグニチュード
8。6月30日早上8點25分左右,俄羅斯的堪察加半島附近發生芮氏規模8的地震。
7の
地震が
起き、
北海道から
和歌山県にかけての
太平洋沿岸に
津波警報が
発表されたことを
受けて
気象庁は
午前10時10分から
記者会見を
開きました。
因為發生了規模7的地震,並對從北海道到和歌山縣的太平洋沿岸發布了海嘯警報,氣象廳於上午10點10分舉行了記者會。
また、午後1時から再び会見を開き、今後の警戒点やメカニズムなどについて説明することにしています。
此外,預計將於下午1點再次召開記者會,說明今後的警戒要點及相關機制等事項。
気象庁の清本真司地震津波対策企画官は「沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。
氣象廳的清本真司地震海嘯對策企劃官表示:「在沿海地區或河邊的人請立即避難到高地或避難大樓等安全場所。」
警報が
解除されるまで
安全な
場所から
離れないでください」と
呼びかけました。
また清本地震津波対策企画官は「津波到達予測の第1波は早ければ午前10時ごろとなっている。
此外,清本地震海嘯對策企劃官表示:「海嘯預測的第一波最快可能在上午10點左右到達。」
場合によっては
もう到達しているかもしれない。
津波は
長い
時間、
繰り返し
襲ってくる。
第1波よりも
後にくる
波が
大きいことも
あるので、
津波警報などが
解除されるまでは
避難を
継続してほしい」と
呼びかけました。
有時候在第一波之後來襲的海浪會更大,因此呼籲大家在海嘯警報等尚未解除之前,請持續避難。
さらに「日本から非常に離れたところで起きている地震だが国内で震度2や1を観測している。
此外,雖然這是發生在離日本非常遙遠的地方的地震,但在國內也觀測到了震度2或1。
この付近では
今月20日にもマグニチュード
7。4を
観測する
地震があり、
過去にもマグニチュード
7クラスの
地震が
時々発生している。
曾經觀測到規模為4的地震,過去也偶爾發生過規模7級左右的地震。
また
1952年にはこの
付近でマグニチュード
9。0の
地震があり、
岩手県で
1メートルの
津波が
観測されているなど
津波の
被害が
出ている」と
述べました。
發生了0級地震,岩手縣觀測到1公尺高的海嘯等,已經造成了海嘯災害。
津波注意報から津波警報へ切り替えたいきさつについては「地震が発生したときにはマグニチュード8。關於從海嘯注意報切換為海嘯警報的經過,「在地震發生時,規模達到8...
0と推定し、午前8時37分に津波注意報を発表した。
そのあとハワイ
警報津波センターや
アメリカ地質調査所など
海外の
機関からの
情報を
得てマグニチュード
8。之後從夏威夷海嘯警報中心和美國地質調查局等海外機構獲取資訊,得知震級為8。
7に
修正した。
そのため
午前9時40分に
津波警報に
切り替えた」と
説明しました。
因此,他說明道:「因此在上午9點40分切換為海嘯警報。」