11
日未明、
千葉市の
国道の
工事現場にタンクローリーが
突っ込んで、
2人が
死亡、
5人がけがをし、
警察はタンクローリーを
運転していた
男を
その場で
逮捕しました。
調べに対し
男は「
車内の
機器を
操作していて
前をよくみていなかった」
などと
供述しているということです。
警察や
消防によりますと11
日午前2時すぎ、
千葉市美浜区幸町の
国道357
号線で
行われていた
下水道工事の
現場に、タンクローリーが
突っ込みました。
この事故で、現場にいた40代と50代の男性2人が死亡したほか、5人がけがをして病院で手当てを受けているということです。
警察はタンクローリーを運転していた千葉県市原市の自称・運送業、近藤直樹容疑者(43)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
これまでの調べに対し、近藤容疑者は「車内の機器を操作していて前をよく見ていなかった」などと供述しているということです。
道路を管理する千葉国道事務所によりますと、現場では10日夜から片側3車線のうち1車線を通行できなくして、下水道工事を行っていたということです。
現場はJR西千葉駅から西に600メートルほどの見通しのよい直線道路で、警察は今後、容疑を過失運転致死傷に切り替えて事故の状況を詳しく調べることにしています。