ペダルや
ブレーキのない
子ども向けの
二輪車で
坂道を
走行中に、
転倒してけがをする
事故が
相次いでいることから、
国民生活センターが
注意を
呼びかけています。
The National Consumer Affairs Center is calling for caution as there have been a series of accidents where children fall and get injured while riding two-wheelers without pedals or brakes on slopes.
国民生活センターによりますと、2019年4月から去年12月までの間に、ペダルやブレーキのない子ども向けの二輪車の走行中の事故が、101件報告されているということです。
According to the National Consumer Affairs Center, 101 accidents involving pedal-less and brakeless bicycles for children were reported between April 2019 and December last year.
事故の半数は坂道で起きていて、子どもの多くは転倒して頭をけがしていたことから、国民生活センターで事故事例を再現して検証しました。
<br><br>Half of the accidents occurred on slopes, and since many children fell and injured their heads, the National Consumer Affairs Center reproduced and verified accident cases.
その結果、傾斜が10度の坂道の場合、10メートル走ると時速16キロの速度が出て、転倒すると頭が路面に強く打ちつけられるおそれがあったということです。
<br><br>As a result, in the case of a slope with a gradient of 10 degrees, running 10 meters can reach a speed of 16 kilometers per hour, and there was a risk of the head being strongly struck against the road surface in the event of a fall.
また去年、車と接触する死亡事故が2件起きていることから、車の運転席からの見え方について調べたところ、条件によっては、二輪車に乗った子どもが見えなくなる死角が複数あることも確認されたということです。
<br><br>Also last year, there were two fatal accidents involving contact with cars, and upon investigating the visibility from the drivers seat, it was confirmed that under certain conditions, there are multiple blind spots where children on motorcycles can become invisible.
国民生活センターは、坂道や道路など、説明書で使用が禁止されている場所や車の近くでは乗らないほか、乗る時には、ヘルメットなどの防具を装着し必ず保護者が付き添うよう、注意を呼びかけています。
<br><br>The National Consumer Affairs Center of Japan is urging people not to ride in prohibited areas such as slopes and roads, or near cars as stated in the instructions. They also emphasize the importance of wearing protective gear such as helmets and always having a guardian accompany the rider.