小渕経済産業大臣は、政治に使ったお金の報告書に問題があると言われていました。劇を見る会を行ったときに、集めたお金と会場に払ったお金が大きく違っていました。
松島法務大臣は、野党から「お祭りでうちわを配ったことは法律で禁止している寄付です」と言われて、問題になっていました。
2人は20日、「自分の問題が原因で、政治が遅れてはいけないと思います」と言って、大臣を辞めました。安倍内閣は「女性が輝く社会」を作ろうとしていますが、2人はこの象徴でした。
安倍総理大臣は「私には、2人を大臣にした責任があります」と言って謝りました。そして、新しい法務大臣を上川陽子さん、新しい経済産業大臣を宮沢洋一さんにすると決めました。
安倍総理大臣は大臣をすぐにかえて、国会の話し合いを進めたいと考えています。
野党は、安倍総理大臣などに政治とお金の問題について厳しい質問を続けると言っています。