中国ちゅうごく主席しゅせき緊張きんちょう激化げきか言動げんどうけるべき」べいちょう自制じせいもとめる

Easy Japanese news
Aug 12, 2017 15:08
Furigana
Japanese newspaper
中国ちゅうごく近平ちから国家こっか主席しゅせきは、アメリカトランプ大統領だいとうりょう電話でんわ会談かいだんして朝鮮ちょうせん半島はんとう情勢じょうせいについて協議きょうぎし、習主席しゅせきは「緊張きんちょう激化げきかさせる言動げんどうけるべきだ」などとべ、弾道だんどうミサイルの発射はっしゃをめぐり相手あいて威嚇いかくしあっているべいちょう双方そうほうに対にたいして自制じせいもとめました。中国ちゅうごく国営こくえい新華社しんかしゃ通信つうしんいちにち中国ちゅうごく近平ちから国家こっか主席しゅせきとアメリカのトランプ大統領だいとうりょう電話でんわ会談かいだんおこない、朝鮮ちょうせん半島はんとう情勢じょうせいなどについて意見いけんわしたとつたえました。

このなかで習主席しゅせきは、グアムとう周辺しゅうへん弾道だんどうミサイルの発射はっしゃ検討けんとうしているとする北朝鮮きたちょうせんと、発射はっしゃすれば軍事ぐんじてき対抗たいこう措置そちさないかまえをしめしているアメリカの緊張きんちょうたかまっていることを念頭ねんとうに「関係かんけい各国かっこく抑制よくせいたもち、朝鮮ちょうせん半島はんとう情勢じょうせい緊張きんちょう激化げきかさせる言動げんどうけるべきだ」とべて、べいちょう双方そうほう自制じせいすべきだとびかけました。

そのうえで、「朝鮮ちょうせん半島はんとうかく問題もんだいは、対話たいわ交渉こうしょう政治せいじてき解決かいけつするという方向ほうこうせい堅持けんじしなければいけない」とべ、対話たいわを通をつうじて局面きょくめん打開だかいすべきだと強調きょうちょうしました。

中国ちゅうごくは、国連こくれん安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい北朝鮮きたちょうせんに対にたいする制裁せいさい決議けつぎについては完全かんぜん履行りこうするとしつつも、最終さいしゅうてきには対話たいわによる解決かいけつ目指めざすという立場たちばつづけていて、会談かいだんで習主席しゅせきは、軍事ぐんじりょく行使こうしなどに反対はんたいする姿勢しせいしめし、アメリカにくぎをしたものとられます。

べいホワイトハウス「北朝鮮きたちょうせん挑発ちょうはつ行動こうどう停止ていし一致いっち

トランプ大統領だいとうりょう主席しゅせき電話でんわ会談かいだんについて、アメリカのホワイトハウスはいちにち双方そうほう国連こくれん安全あんぜん保障ほしょう理事りじかいあらたな制裁せいさい決議けつぎについて、「朝鮮ちょうせん半島はんとう平和へいわ安定あんていけた必要ひつようかつ重要じゅうよう措置そちであることを確認かくにんした」と発表はっぴょうし、制裁せいさい着実ちゃくじつ履行りこう確認かくにんしたという認識にんしきしめしました。

そして「北朝鮮きたちょうせん事態じたいをエスカレートさせる挑発ちょうはつてき行動こうどうめなければならないということで一致いっちした」として、べいちゅう両国りょうこくとして北朝鮮きたちょうせんに対にたいし、さらなるかく実験じっけん弾道だんどうミサイルの発射はっしゃをやめるようもとめました。そのうえで、「りょう首脳しゅのう関係かんけいきわめて緊密きんみつで、北朝鮮きたちょうせん問題もんだい平和へいわてき解決かいけつにつながることをのぞむ」として引き続ひきつづ中国ちゅうごくたす役割やくわり期待きたいしめしました。

5
4
3
2
1