核兵器かくへいき保有ほゆう9か国かこく去年きょねん核兵器かくへいき関連かんれん支出ししゅつがく前年ぜんねん13%ちょうぞう

Easy Japanese news
Jun 17, 2024 18:06 6
Furigana
Japanese newspaper
国際こくさいNGOのICAN=核兵器かくへいき廃絶はいぜつ国際こくさいキャンペーンは、核兵器かくへいき保有ほゆうしているとされる9か国かこく去年きょねん核兵器かくへいき関連かんれんした推計すいけい支出ししゅつがくが、まえとしより13%以上いじょう日本にっぽんえんでおよそ14ちょう3800おくえんにのぼったと公表こうひょうしました。

ICAN=核兵器かくへいき廃絶はいぜつ国際こくさいキャンペーンは17にち、NPT=かく拡散かくさん防止ぼうし条約じょうやく核兵器かくへいき保有ほゆうみとめられているアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国ちゅうごくの5か国かこくにインド、イスラエル、パキスタン、北朝鮮きたちょうせんくわえた9か国かこくの、去年きょねん核兵器かくへいき関連かんれんする推計すいけい支出ししゅつがく独自どくじにまとめ、公表こうひょうしました。

それによりますと支出ししゅつがくわせておよそ914おくドル、日本にっぽんえんでおよそ14ちょう3800おくえんで、まえとしくらべて13.4%増加ぞうかしたということです。

くにべつますとアメリカ全体ぜんたい半分はんぶん以上いじょうめるおよそ515おくドルでもっとおおまえとしくらべて17.8%ともっと増加ぞうかしました。いで中国ちゅうごくが119おくドルでまえとしくらべて6.7%増加ぞうかしたほか3番目ばんめがロシアの83おくドルでまえとしくらべて6.1%増加ぞうかしました。

また北朝鮮きたちょうせんについては公開こうかいされている情報じょうほうきわめてかぎられているとしながら、8おく5600まんドルで4.7%えたと推計すいけいしています。

ICANは核兵器かくへいきへの支出ししゅつがくは、公表こうひょうはじめた5ねんまえくらべ34%増加ぞうかしたとしたうえで「この5年間ねんかん人道じんどうてき破壊はかいてき核兵器かくへいきへの支出ししゅつ加速かそくしていることは、世界せかい安全あんぜん保障ほしょう改善かいぜんさせるどころか、世界せかいてき脅威きょういとなっている」と警鐘けいしょうらしています。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
N5 Source: Tổng hợp 1535 Nov 4, 2025 03:11
Japanese newspaper
たの場所ばしょ
N5 Source: Tổng hợp 643 Nov 5, 2025 03:11