昔、ある
村に、
働かない
男がいました。
옛날 옛적에, 어떤 마을에 게으르고 일하려고 하지 않는 남자가 있었습니다.
男は、いつも
寝てばかりいました。
子どもたちが
泣いても、
妻が
怒っても、
男は
働きませんでした。
비록 아이들이 울고, 아내가 화를 내도 그는 일하려고 하지 않았다.
家には
食べ
物がありませんでした。
ある
日、
男は
野原で
寝ていました。
アリが「
私たちを
見て、
働きなさい」と
言いました。
개미는 말했습니다. 우리처럼 일해 보세요. 그러나 그 남자는 역시 일하려고 하지 않았습니다.
でも、
男は
働こうとしませんでした。
개미가 말했습니다. 산 위의 신전에 가서 다이코쿠텐의 마법 망치를 빌려와 주세요. 그 마법 망치를 휘두르면 무엇이든 나타납니다.
アリは「
山の
お宮に
行って、
大黒様に『
打ち
出の
小槌』を
借りなさい」と
言いました。
다이코쿠텐은 말했습니다. 나는 망치를 빌려줄 수 있지만, 자루가 부러져서 사용할 수 없습니다.
打ち
出の
小槌を
振ると、
何でも
出てきます。
남자는 말했습니다. 우리 집에는 괭이가 있습니다. 그걸 가져와서 쓰겠습니다.
男は
喜んで、
お宮に
行きました。
다이코쿠텐은 이렇게 말했습니다. 망치의 자루는 움푹 들어가 있고, 검게 빛나야 한다.
大黒様は「
小槌を
貸してもいいが、
持つところが
折れている。
使うことができない」と
言いました。
다이코쿠텐은 말했습니다. 망치는 빌려줄 수 있지만, 자루가 부러져서 쓸 수 없다.