成田空港では、
お盆休みを
海外で
過ごす
人の
出国ラッシュがピークを
迎えています。
At Narita Airport, the rush of people departing to spend the Obon holidays overseas has reached its peak.
成田空港の国際線の出発ロビーは、9日午前中から大きなスーツケースを持った家族連れなどで混み合っていました。
The international departure lobby at Narita Airport was crowded with families carrying large suitcases and others from the morning of the 9th.
成田空港会社によりますと、出国ラッシュは9日がピークで、一日でおよそ5万2500人が出国する見通しだということです。
According to Narita Airport Corporation, the peak of the outbound rush will be on the 9th, with approximately 52,500 people expected to depart in a single day.
コロナ禍からの回復基調やインバウンドの増加が続いていることから、8日から17日までの10日間に成田空港から出入国する人は年">去年より6万5000人余り多いおよそ95万2800人と見込まれています。
Due to the ongoing recovery from the COVID-19 pandemic and the continued increase in inbound travelers, the number of people entering and leaving the country through Narita Airport during the ten days from the 8th to the 17th is expected to be approximately 952,800, which is about 65,000 more than last year.
行き先としてはハワイなどのリゾート地のほか、台湾など比較的近い場所も人気だということです。
As for destinations, not only resort areas like Hawaii but also relatively close places such as Taiwan are said to be popular.
家族5人でグアムに行くという40代の女性は「子どもたちと海で遊んだりゆっくりくつろいだりしたいです」と話していました。
A woman in her 40s who is going to Guam with her family of five said, I want to play in the sea with my children and relax together.
また、友人4人でセブ島に行くという20代の男性は「この日を楽しみにしてきました。
Also, a man in his twenties who is going to Cebu Island with four friends said, Ive been looking forward to this day.
夏らしくビーチで
過ごします。
Ill spend time at the beach in a summery way.
ジンベエザメと
泳ぎたいです」と
話していました。
I said, I want to swim with whale sharks.
成田空港での帰国ラッシュは今月16日がピークとなる見込みです。
The rush of people returning home at Narita Airport is expected to peak on the 16th of this month.
羽田空港 9日午前中からにぎわう
羽田空港の国内線の出発ロビーはお盆休みの期間を帰省先や行楽地で過ごす家族連れなどで午前中からにぎわっています。
The domestic departure lobby at Haneda Airport has been bustling since the morning of the 9th, crowded with families heading to their hometowns or vacation spots for the Obon holiday.
利用者からは
大雨や
暑さへの
備えをしたいという
声も
聞かれました。
Some users also expressed a desire to prepare for heavy rain and heat.
8日、大雨特別警報が発表された鹿児島県の実家に家族で帰省するという30代の女性は、「きのうは実家付近の雨の様子や、飛行機が飛ぶかを確認していましたが、帰省できそうでよかったです。
On the 8th, a woman in her 30s who is returning with her family to her parents home in Kagoshima Prefecture, where a special heavy rain warning was issued, said, Yesterday, I was checking the rain around my parents house and whether the flights would operate, so Im glad it looks like well be able to go back.
実家近くの
高速道路が
止まっているということで
少し
不安もありますが、
天気の
情報に
気をつけながら
家かショッピングモールで
過ごそうと
思います」と
話していました。
Im a little worried because I heard the highway near my parents house is closed, but I think Ill spend my time at home or at a shopping mall while keeping an eye on the weather, they said.
2年ぶりに札幌市に住む祖父母に会いに行くという小学3年生の女の子は「おじいちゃんとおばあちゃんに会えるのがとても楽しみで、早く会いたいです。
A third-grade girl who is going to visit her grandparents in Sapporo for the first time in two years said, Im really looking forward to seeing my grandpa and grandma, and I cant wait to meet them.
プールに
入ってアイスも
食べたいです。
I want to go in the pool and eat ice cream too.
絵日記にも
書きたいです」と
話していました。
I want to write about it in my picture diary, too, she said.
10歳と7歳の子どもなどと沖縄県恩納村に旅行に行くという40代の女性は「暑さ対策で水分をたくさんとるように気をつけたいです。
A woman in her 40s who is traveling to Onna Village in Okinawa with her 10- and 7-year-old children said, I want to make sure we stay hydrated to deal with the heat.
具体的な
予定は
これからで
行き
当たりばったりですが、
海に
行ったり
観光したり、
思い出に
残る
旅行にしたいと
思います」と
話していました。
We dont have any concrete plans yet and well just go with the flow, but I want to go to the beach, do some sightseeing, and make it a memorable trip, they said.