原子力げんしりょく規制きせいちょう モニタリングポストデータでーた伝送でんそう強化きょうか実証じっしょう試験しけん

Easy Japanese news
N1 Aug 16, 2025 07:08 379
Furigana Traduction
Journal japonais
原子力げんしりょく規制きせいちょうは、原発げんぱつ事故じこ地震じしんなど同時どうじきた場合ばあいでも放射線ほうしゃせんりょう測定そくていするモニタリングポストデータ正常せいじょう伝送でんそうできるようにするため、あらたに無線むせん通信つうしんシステム使つかった実証じっしょう試験しけんすすめています。

能登のと半島はんとう地震じしんでは、石川いしかわけんある志賀しか原子力げんしりょく発電はつでんしょ周辺しゅうへん設置せっちされたモニタリングポストの一部いちぶ通信つうしん障害しょうがいき、一時いちじ、データがられなくなりました。

モニタリングポストは原発げんぱつ重大じゅうだい事故じこきた場合ばあい避難ひなんなどの判断はんだん活用かつようされるため、原子力げんしりょく規制きせいちょう原発げんぱつ事故じこ地震じしんなどが同時どうじきた場合ばあいそなえ、モニタリングポストの通信つうしん機能きのう多重たじゅうする実証じっしょう試験しけん松江まつえにある島根しまね原発げんぱつ周辺しゅうへんすすめています。

具体ぐたいてきには、これまでの有線ゆうせん衛星えいせい回線かいせんなどにくわえ、すくない消費しょうひ電力でんりょくでデータを伝送でんそうできる「LPWA」という無線むせん通信つうしんシステムを活用かつようし、22にじゅうにか所かしょのモニタリングポストに専用せんよう機器ききけ、伝送でんそうできる距離きょりなどを調しらべています。

このシステムの機器ききは、まわりに障害しょうがいぶつすくない場所ばしょのモニタリングポストに設置せっちされ、これまでにおよそ6ろくキロさきまで安定あんていしてデータを伝送でんそうできることが確認かくにんできたということです。

原子力げんしりょく規制きせいちょうは、今後こんごさらに設置せっち場所ばしょやし、長時間ちょうじかんにわたり安定あんていしてデータを伝送でんそうできるかなどを調しらべたうえで、今年度こんねんどちゅう試験しけん結果けっかをまとめ、関係かんけいする自治体じちたい共有きょうゆうすることにしています。







5
4
3
2
1