和歌山県広川町の
広村という
所で、
昔、
儀兵衛さんという
男性が
津波から
村の
人たちを
助けました。
In the past, in a place called Hiromura in Hirogawa Town, Wakayama Prefecture, a man named Gihee saved the villagers from a tsunami.
ある
夏の
夕方、
村の
お祭りがありました。
On a summer afternoon, a festival was held in the village.
儀兵衛さんが
家で
着物を
着ていると、
長い
時間、
揺れる
地震がありました。
When Gihee was wearing a kimono at home, a long and violent earthquake struck.
海の
水がどんどん
遠くに
引いていきました。
The seawater is gradually receding toward the offshore.
儀兵衛さんは、
村の
年を
取った
人から「
長い
地震のあとには
津波が
来る」と
聞いたことを
思い
出しました。
Jihee remembered the words once spoken by the village elder: “After a long earthquake, a tsunami will come.”
儀兵衛さんは、
村の
人たちに
知らせるために、
田んぼに
積んであった
自分の
稲に
火をつけました。
In order to warn the villagers, Gihe set fire to the rice sheaves piled up in her own field and burned them.
村の
人たちは、
火事だと
思って
急いで
集まりました。
The villagers panicked and gathered, thinking there was a fire.
儀兵衛さんは「
津波が
来るから
山に
逃げろ」と
言いました。
Mr. Gihie said, A tsunami is coming! Run to the mountains!
村の
人たちは
山に
逃げて、
誰も
死にませんでした。
The villagers escaped to the mountains, so no one lost their life.
儀兵衛さんは、
村の
人たちと
一緒に
高くて
長い
堤防をつくりました。
After that, Gihie and the villagers built a tall and long embankment together.